人生にゲームをプラスするメディア

GBA『ドラゴンボールZ スーパーソニック・ウォーリアーズ』発表

アタリとバンダイはGBA向け『ドラゴンボールZ スーパーソニック・ウォーリアーズ』とPS2向け『ドラゴンボールZ 武道会3』の2つのタイトルを発表しました。ドラゴンボールZのゲームは米国だけで570万本が売れているそうです。

任天堂 GBA
アタリとバンダイはGBA向け『ドラゴンボールZ スーパーソニック・ウォーリアーズ』とPS2向け『ドラゴンボールZ 武道会3』の2つのタイトルを発表しました。ドラゴンボールZのゲームは米国だけで570万本が売れているそうです。

GBA『ドラゴンボールZ スーパーソニック・ウォーリアーズ』はバンプレストが、『ドラゴンボールZ 武道会3』はディンプスが開発しているそうです。

「スタートからの私たちの目標は完璧なドラゴンボールZの体験が出来るゲームを開発する事でした。バンダイと共に仕事をし、非常に要求の高い基準をクリアする事によって、私たちのゲームは多くの人々に受け入れられる物になりました」とアタリヨーロッパのMartin Spiess氏は述べました。

「アタリのこれまでの努力によってドラゴンボールZはゲーム業界に無くてはならないブランドとして確立しました。全てのファンが望むのは単にドラゴンボールの世界を構築するだけでなく、優れたゲームプレイを提供する事です。アタリの持つこの分野での経験やユニークな立場は結果として今後も素晴らしいドラゴンボールZを提供し続ける事に結びつくでしょう」とバンダイヨーロッパのNaoki Eguchi氏はコメントしました。

現在のところ国内での発売は予定されていませんが、近々アナウンスがあるものと思われます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. スイッチ用USBキーボードが新発売―Joy-Conとドッキングさせてプレイが可能!

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  7. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  8. 春麗に惑わされた思春期のあの頃…「ダメージボイスがセクシーすぎる」ゲームキャラ3選

  9. 『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

  10. 3DSの「ARカード」を無くしてしまった時の解決策

アクセスランキングをもっと見る