人生にゲームをプラスするメディア

『バーチャファイターCG』は北米でも発売される?

国内では7月の発売が決定したSEGA-AM2の『バーチャファイター サイバージェネレーション 〜ジャッジメントシックスの野望〜』ですが、北米での発売は未だ確定してません。しかし最近セガオブアメリカは米連邦特許商標庁に気になる商標を登録しました。

任天堂 ゲームキューブ
国内では7月の発売が決定したSEGA-AM2の『バーチャファイター サイバージェネレーション 〜ジャッジメントシックスの野望〜』ですが、北米での発売は未だ確定してません。しかし最近セガオブアメリカは米連邦特許商標庁に気になる商標を登録しました。

登録されたのは「Virtua Fighter Quest」で、これは正式タイトルが発表される以前に呼ばれていたタイトルと一致します。登録日は3月24日となっています。また3月30日には「Sega Superstars」という商標も登録されていて、関連があるのかもしれません。

このゲームはVFシリーズ10周年記念として企画されたもので、従来のシリーズとは全く違うタイプのアクションRPGです。近未来の世界、海上都市アクロポリスに住む14歳の少年セイが、ネットワーク上の仮想現実の世界「ネクサス」を舞台に冒険を繰り広げます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. スイッチ用USBキーボードが新発売―Joy-Conとドッキングさせてプレイが可能!

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  7. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  8. 春麗に惑わされた思春期のあの頃…「ダメージボイスがセクシーすぎる」ゲームキャラ3選

  9. 『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

  10. 3DSの「ARカード」を無くしてしまった時の解決策

アクセスランキングをもっと見る