4月の任天堂の新製品説明会にてGBAの『マリオVSドンキーコング』の発売日が6月10日に決定した事が明らかにされました。内容的にはGBで発売された『ドンキーコングGB』に近いものになっているそうです。
ゲームは4つのパートで構成されていて、ステージ上の鍵を取って扉に辿り着く「追跡面」、ドンキーに奪われた「ミニマリオ」を取り返す「救出面」、救出したミニマリオ達をおもちゃ箱まで誘導する「ミニマリオステージ」、ドンキーと対決する「ドンキーコングステージ」があります。
ゲームの特長としてマリオのアクションが多彩になっている事が挙げられ、『ドンキーコングGB』にもあったハンマー攻撃やジャンプ以外に、逆立ちからハイジャンプなどが新しいアクションとして登場します。
ステージ数も非常に豊富で、ジャングル・火山・工場など多彩なステージが40以上あり、ゲームを進める事によって100種類以上に増えるそうです。
発売は6月10日で税込4800円です。5月下旬〜6月中旬にかけてCMが放映される予定だそうです。
《土本学》
この記事が気に入ったらフォローしよう
インサイドの最新の話題をお届けします