人生にゲームをプラスするメディア

E3出展タイトルリスト(4月13日現在)

IGNによって確認されたE3での出展タイトルラインナップです。まだ開催まで一ヶ月以上あるので今後も追加されていくものと思われます。下のリストは任天堂機向け全て+日本のメーカーの全てのタイトルです。

ゲームビジネス その他
IGNによって確認されたE3での出展タイトルラインナップです。まだ開催まで一ヶ月以上あるので今後も追加されていくものと思われます。下のリストは任天堂機向け全て+日本のメーカーの全てのタイトルです。

任天堂
・シリコンナイツ新作(GC)
・マリオパーティ6(GC)
・スターフォックス2(GC)
・マリオテニス(GC)
・マリオストーリー2(GC)
・ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡(GC)
・ニンテンドー・ディーエス
・ゼルダの伝説 4つの剣+ (GC)
・ゼルダの伝説 風のタクト2 (GC)
・メトロイドプライム2 (GC)
・スーパードンキーコング2 (GBA)
・F-ZERO ファルコン伝説 (GBA)
・マリオゴルフGBAツアー (GBA)
・クラシックNESシリーズ スーパーマリオブラザーズ (GBA)
・クラシックNESシリーズ ドンキーコング (GBA)
・クラシックNESシリーズ エキサイトバイク (GBA)
・クラシックNESシリーズ ゼルダの伝説1 (GBA)
・クラシックNESシリーズ アイスクライマー (GBA)
・クラシックNESシリーズ パックマン (GBA)
・クラシックNESシリーズ ゼビウス (GBA)
・クラシックNESシリーズ ボンバーマン (GBA)

アクティビジョン
・スパイダーマン2(GC/PS2/XB)
・トニー・ホーク・アンダーグラウンド2(GC/PS2/XB)
・X-Menレジェンド(GC/PS2/XB)

アタリ
・ドラゴンボールZ スーパーソニック・ウォーリアーズ (GBA)
・デュエルマスターズ: センパイ・レジェンズ (GBA)
・幽遊白書2 (GBA)
・ゾイド・レガシー (GBA)

エレクトロニック・アーツ
・Def Jam Vendetta 2 (GC/PS2/XB)
・ハリーポッターとアズカバンの囚人 (GC/PS2/XB)
・ロード・オブ・ザ・リング 3部作 (GC/PS2/XB)
・マッデンNFL2005 (GC/PS2/XB)
・NASCARサンダー2005 (GC/PS2/XB)
・NBAライブ2005 (GC/PS2/XB)
・NCAA2005 (GC/PS2/XB)
・NHL2005 (GC/PS2/XB)

バンダイ
・ケロケロキング (GC/PS2)
・デジモン・ランブル・アリーナ2 (GC/XBOX)
・デジモン・ワールド4 (GC/PS2/XBOX)
・デジモン・レーシング (GBA)
・SDガンダム・フォース (GBA/PS2)
・ギャラクティック・レスリング (PS2)
・ガンダム バトル・アサルト3 (PS2)
・犬夜叉〜呪詛の仮面 (PS2)

ブリザード
・スタークラフト ゴースト (GC/PS2/XBOX)

カプコン
・キラー7 (GC/PS2)
・ロックマンアニバーサリーコレクション (GC/GBA/PS2)
・ロックマンエグゼ4 (GBA)
・ロックマンXコマンドミッション (GC/PS2)
・バイオハザード4 (GC)
・モンスターハンター (PS2)
・鬼武者3 (PS2)
・Shadow of Rome (PS2)
・Tim Burton's The Nightmare Before Christmas (PS2)
・Way of the Samurai 2 (PS2)

コナミ
・続・ボクらの太陽 (GBA)
・シャーマンキング (GBA)
・メタルギアソリッド3 スネーク・イーター (PS2)
・サイレントヒル4 (PS2)
・水滸伝IV (PS2)

ナムコ
・テイルズ・オブ・シンフォニア (GC)
・バテン・カイトス (GC)
・ストリート・レーシング・シンジケート (PS2/XBOX)

ナツメ
・牧場物語ワンダフルライフ2 (GC)
・牧場物語ミネラルタウンのなかまたち2 (GBA)

スクウェア・エニックス
・キングダムハーツ チェイン・オブ・メモリーズ(GBA)
・フロントミッション4 (PS2)
・キングダムハーツII (PS2)

THQ
・ポーラー・エキスプレス (GC/GBA/S2/XBOX)
・スポンドボブ ザ・ムービー (GC/GBA/S2/XBOX/PC)
・The Incredibles (GC/GBA/S2/XBOX/PC)
・WWE Day of Reckoning (GC)

ユービーアイソフト
・スプリンターセル パンドラ・トゥモロー (GC/PS2)

ビベンディ・ユニバーサル・ゲームス
・Van Helsing (GBA)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  2. 『風ノ旅ビト』を手掛けたthatgamecompany元開発者らが新規スタジオGiant Squidを設立

    『風ノ旅ビト』を手掛けたthatgamecompany元開発者らが新規スタジオGiant Squidを設立

  3. (訂正)『デッドライジング』は映画「ゾンビ」の権利を侵害している?裁判の判決下る

    (訂正)『デッドライジング』は映画「ゾンビ」の権利を侵害している?裁判の判決下る

  4. 【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  8. Scaleformの活用でゲーム制作が変わった、『エルシャダイ』の開発にフォーカス

アクセスランキングをもっと見る