人生にゲームをプラスするメディア

好きな動画や音楽をGBAで再生できる「アドムービー」登場!

ファミコンプラザさんで、自分の好きな動画や音楽をゲームボーイアドバンスで再生できる周辺機器「アドムービー」が紹介されています。これを使えばパソコンの中にあるAVI/MPEGなどの動画や、MIDI/MP3などの音楽がGBAで楽しめるようになります。

任天堂 GBA
ファミコンプラザさんで、自分の好きな動画や音楽をゲームボーイアドバンスで再生できる周辺機器「アドムービー」が紹介されています。これを使えばパソコンの中にあるAVI/MPEGなどの動画や、MIDI/MP3などの音楽がGBAで楽しめるようになります。

GBAでゲームを楽しむように、音楽や動画も楽しみたい方にはぴったりですね。

「アドムービー」はゲームテックから2004年6月上旬発売予定です。価格は7480(税別)。

「アドムービー」の特徴

・自分の好きな動画や音楽を記録できる
・Windowsのメディアプレイヤーで再生できる形式のムービーが再生できる(AVI/WMV/MPEGなど)
・音楽も記録できる(MIDI/MP3など)
・対応OS Windows XP/2000/Me
・パソコン必須環境 Pentium3 1G以上/メモリ128MB以上/HDD400MB以上の空き容量/DirectX8.0以上/Windowsメディアプレイヤー6.4以上/サウンドカード必須/コンパクトフラッシュリーダー・ライター必須
・対応メディア コンパクトフラッシュカード512MBのメディアまで対応
・動画のエンコードプログラム付き
・コンコードのモードは2種類用意
 標準モード:1分/約2MB  例:256MBのコンパクトフラッシュに約120分の動画を収録できる
 高画質モード:1分/約8〜10MB 例:256MBのコンパクトフラッシュに約20〜30分の動画を収録できる
・対応機種 ゲームボーイアドバンス、ゲームボーイアドバンスSP、ゲームボーイプレーヤー
・GBAのボタンで動画の操作可能(再生/ポーズ/早送り/巻き戻し)
・GBAのボタンで音楽の操作可能(再生/リピート再生/曲送り/曲戻し)
・簡易ヘルプ機能付き
・「アドムービー」を使うにはアドバンス用のソフトが1本必要(どれでもOK)
・製品サイズ 横幅60x縦幅70x厚み23(mm)
・同梱物 「アドムービー本体」、専用アプリケーション(CD-ROM)、操作マニュアル
・コンパクトフラッシュカードは別売り


《クリ坊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  4. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  5. 『モンハンライズ』スラッシュアックスの操作方法・立ち回りを解説!2つのモードで切り替えて高火力を維持せよ【個別武器紹介】

  6. ブルースは本当に敵なのか?『ロックマン5 ブルースの罠!?』3DSバーチャルコンソールで配信開始

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 色違いの「ディアンシー」がポケモンセンターで配信決定!12月12日より

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』“厨二心“が掻き立てられる!? ヴァンパイアハンター風の重ね着に沸き立つハンターたち

  10. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る