人生にゲームをプラスするメディア

GBAの2000万台を例えてみると・・・

ゲームボーイアドバンスは2001年6月11日の発売から止まることなく売れ続け、米国でGBAは2000万台という新しい記録を打ち立てました。これは一体何を意味するでしょうか? これは、米国の航空線に乗る全て人に2週間に渡って渡し続ける事ができる数字です。

任天堂 GBA
ゲームボーイアドバンスは2001年6月11日の発売から止まることなく売れ続け、米国でGBAは2000万台という新しい記録を打ち立てました。これは一体何を意味するでしょうか? これは、米国の航空線に乗る全て人に2週間に渡って渡し続ける事ができる数字です。

上に積み重ねていけば国際宇宙ステーションにまで達し、横にすればBig Tenにある全てのフットボール場を埋め尽くします。

更にこれは、今週注目のテネシー州やバージニア州の子供と男性と女性を合わせた数に匹敵します。マサチューセッツ州の人口にも敵います。(注1)

積み重ねるとエベレストの55個分になります。

また、「CSI」や「フレンズ」を観た人全てにプレゼントするのにも十分です。(注2)

新しいシルバーとブラックの限定版GBASPと『メトロイドゼロミッション』・『マリオ VS ドンキーコング』・『マリオゴルフGBAツアー』そしてゲームキューブと連動で可能性を広げる『ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル』のようなエキサイティングなゲームによってこの勢いは衰えることは無いでしょう。

2003年、GBAは二番手を200万台引き離して最も売れたハードでした。3月23日に発売されたスタイリッシュなGBASPは勢いを加速させました。2003年は14年間のGBシリーズの歴史の中で最も大きな売上を上げた一年でした。同じ年、米国民はMP3プレイヤの倍の数のGBAを買いました―810万台と350万台。GBAは現時点までにで5000万台が全世界で販売されました。



(注1)注目の・・・民主党の大統領候補を選ぶ予備選挙がありました
(注2)「CSI」や「フレンズ」・・・米国で人気のドラマ
あまり面白く無いという評判みたいです、このリリース。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  4. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

アクセスランキングをもっと見る