人生にゲームをプラスするメディア

「ファミコンミニ」と「GBASPファミコンカラー」2月14日発売決定

ファミコン20周年という事で様々な企画が行われていますが、任天堂は2月14日にファミコンゲームをGBAで復刻する「ファミコンミニ」シリーズを10タイトル発売すると発表しました。また同日には「ゲームボーイアドバンスSP "ファミコンカラー"」も発売されます。

任天堂 ゲームキューブ
ファミコン20周年という事で様々な企画が行われていますが、任天堂は2月14日にファミコンゲームをGBAで復刻する「ファミコンミニ」シリーズを10タイトル発売すると発表しました。また同日には「ゲームボーイアドバンスSP "ファミコンカラー"」も発売されます。

「ファミコンミニ」は任天堂とサードの5タイトルずつが発売予定です。価格は各2000円で全て任天堂発売となるそうです。GBAのパッケージと同サイズのクリア素材の中に小さいサイズで当時のパッケージを模した物が入ります。「ORIGIN OF OUR TV GAMES」というロゴも入ってます。ラインナップは以下の通りです。

・「スーパーマリオブラザーズ」 (任天堂株式会社)
・「ドンキーコング」(任天堂株式会社)
・「アイスクライマー」(任天堂株式会社)
・「エキサイトバイク」(任天堂株式会社)
・「ゼルダの伝説1」(任天堂株式会社)
・「パックマン」(株式会社ナムコ)
・「ゼビウス」(株式会社ナムコ)
・「マッピー」(株式会社ナムコ)
・「ボンバーマン」(株式会社ハドソン)
・「スターソルジャー」(株式会社ハドソン)

『アイスクライマー』などは通信対戦も出来るそうですが、通信ケーブルを使う事になるのかなどは未定とのこと。もしかしたら無線アダプタにも対応しているかもしれません。

「ゲームボーイアドバンスSP "ファミコンカラー"」はキャンペーンでプレゼントされた物とは異なるカラーで登場。価格は12500円で通常版と同じで、一般発売されます。

ちなみにナンバリングがされているのでコレクターズアイテムにもなりそうです。今後移植タイトルなどは予定されていないそうです。ファミコン時代の名作は未だ沢山あるので期待したいところですが。







昨日から東京都写真美術館とパナソニックセンターにて「ファミコンミニ」とゲームボーイアドバンスSP "ファミコンカラー"」の展示を行っているそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  6. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  8. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  9. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  10. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る