人生にゲームをプラスするメディア

2003年のゲーム売上高は7.7%減、ゲームキューブは104万台

2003年のハード・ソフトを合わせた全体の売り上げは前年比7.7%減の4365億円だったということです。これはエンターブレインがまとめた2003年のゲーム市場動向調査で明らかになりました。ハードの売り上げが約25%減と、一昨年に比べハードの普及が既に進んでいたことが減少の原因となりました。反対にソフトは1.4%増でした。

ゲームビジネス その他
2003年のハード・ソフトを合わせた全体の売り上げは前年比7.7%減の4365億円だったということです。これはエンターブレインがまとめた2003年のゲーム市場動向調査で明らかになりました。ハードの売り上げが約25%減と、一昨年に比べハードの普及が既に進んでいたことが減少の原因となりました。反対にソフトは1.4%増でした。

ハードの推定年間実売数はSCEの「プレイステーション2」が約299万台、任天堂の「ゲームキューブ」が約104万台、マイクロソフトの「Xbox」は10万台に満たない約9万7000台でした。
《クリ坊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

    久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  2. 【TGS2008】KONAMIの小島秀夫氏とカプコンの辻本良三氏が大いに語る−「クリエイターズトークショウ」

    【TGS2008】KONAMIの小島秀夫氏とカプコンの辻本良三氏が大いに語る−「クリエイターズトークショウ」

  3. ポケモンUSAの社長が交代

    ポケモンUSAの社長が交代

  4. 2022年の顔になるのは一体誰だ!?「今年来るゲーム実況者・ストリーマー」を募集!【アンケート】

  5. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

アクセスランキングをもっと見る