人生にゲームをプラスするメディア

コンビニ流通のデジキューブが破産(3)

スクウェア・エニックスやカルチュア・コンビニエンス・クラブが出資するコンビニ向けゲームやDVDや書籍など流通を行っていたデジキューブが26日、東京地裁に破産を申し立てました。通常、上場企業は民事再生法を申請し事業継続を優先する為、破産を選択するのは異例の事。

任天堂 ゲームキューブ
スクウェア・エニックスやカルチュア・コンビニエンス・クラブが出資するコンビニ向けゲームやDVDや書籍など流通を行っていたデジキューブが26日、東京地裁に破産を申し立てました。通常、上場企業は民事再生法を申請し事業継続を優先する為、破産を選択するのは異例の事。

国内ゲームを含むコンテンツ市場の販売縮小傾向は変わらず、大型ゲームタイトルの発売延期などで経営状況が悪化し、債務超過に陥る可能性があったようです。負債総額は約95億円とのこと。

現在デジキューブは大証ヘラクレスに上場していますが、明日以降は整理ポストに移されて12月に上場廃止になるようです。ヘラクレスに上場した企業が倒産するのは前進のナスダックジャパンも含めて初めてだそうです。

会長にはスクウェアの鈴木氏がついていますが、スクウェア・エニックスの方も退任する事になるのではないかとの見方が一般的です。もし債務保証を個人で行っていれば破産は免れないでしょうし、そうなれば他社で取締役に就く資格を失います。また、そうでなくても損失を出した道義的責任は免れないのではないでしょうか。となると、これでスクウェアの創業メンバーは姿を消すことに成ります。創業メンバーvs銀行からの新経営陣という形もありましたが、こうスクウェア側が不調でエニックス側が好調だと主導権は完全に旧スクウェアっぽいです。

また、合いも変わらずインサイダーのような動きもあったようです。投資家を無視した破産など、一層信頼を失う結果になるのではないかと思います。

デジキューブと言えば、スクウェアと任天堂が喧嘩する1つの要因にもなった会社ですが、遂に破産ですか、、、。かなり前から危ない危ないとは言われていましたが死ぬときはあっさりですね。

(追記27日02:00)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 『ピクミン』の全キャラクターをレゴで作ってしまった男

    『ピクミン』の全キャラクターをレゴで作ってしまった男

  4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  8. 【実験】ファミコンのゴールドカートリッジ、その反射光はどこまで届く?その輝きは野山に満ちて

  9. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

アクセスランキングをもっと見る