人生にゲームをプラスするメディア

コンビニ流通のデジキューブが破産(3)

スクウェア・エニックスやカルチュア・コンビニエンス・クラブが出資するコンビニ向けゲームやDVDや書籍など流通を行っていたデジキューブが26日、東京地裁に破産を申し立てました。通常、上場企業は民事再生法を申請し事業継続を優先する為、破産を選択するのは異例の事。

任天堂 ゲームキューブ
スクウェア・エニックスやカルチュア・コンビニエンス・クラブが出資するコンビニ向けゲームやDVDや書籍など流通を行っていたデジキューブが26日、東京地裁に破産を申し立てました。通常、上場企業は民事再生法を申請し事業継続を優先する為、破産を選択するのは異例の事。

国内ゲームを含むコンテンツ市場の販売縮小傾向は変わらず、大型ゲームタイトルの発売延期などで経営状況が悪化し、債務超過に陥る可能性があったようです。負債総額は約95億円とのこと。

現在デジキューブは大証ヘラクレスに上場していますが、明日以降は整理ポストに移されて12月に上場廃止になるようです。ヘラクレスに上場した企業が倒産するのは前進のナスダックジャパンも含めて初めてだそうです。

会長にはスクウェアの鈴木氏がついていますが、スクウェア・エニックスの方も退任する事になるのではないかとの見方が一般的です。もし債務保証を個人で行っていれば破産は免れないでしょうし、そうなれば他社で取締役に就く資格を失います。また、そうでなくても損失を出した道義的責任は免れないのではないでしょうか。となると、これでスクウェアの創業メンバーは姿を消すことに成ります。創業メンバーvs銀行からの新経営陣という形もありましたが、こうスクウェア側が不調でエニックス側が好調だと主導権は完全に旧スクウェアっぽいです。

また、合いも変わらずインサイダーのような動きもあったようです。投資家を無視した破産など、一層信頼を失う結果になるのではないかと思います。

デジキューブと言えば、スクウェアと任天堂が喧嘩する1つの要因にもなった会社ですが、遂に破産ですか、、、。かなり前から危ない危ないとは言われていましたが死ぬときはあっさりですね。

(追記27日02:00)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  3. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

    『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  6. ポケモンなのにガチで怖い…!『ポケモンレジェンズ アルセウス』突如現れた謎映像に、震えが止まらないトレーナー続出

  7. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  8. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  9. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る