ゲームはシューティングゲームです。ミッションに分かれていて、1つのミッションはXウィングやAウィングに乗り込んで戦うものと、地上戦が組み合わさっています。様々な指示が出て、それを全てコンプリートするとミッション終了で、戦績によってメダルなしからエースまでの称号が認定されます。最初に選択出来るミッションは1つだけですが、クリアしていくと増えます。
前作よりも易しく
今作は前作よりも易しくなったという印象を受けました。ヒントが多くなったんでしょうかね、ミッション中の味方かせの音声のアドバイスも増えているような気がします。あと照準コンピュータも使いやすくなりました。
今回新しく出来たエースを獲得しようとするとかなり大変ですが、クリアするだけであれば前作よりかなり易しくなりました。とは言っても、かなり歯ごたえのあるゲームです。
地上戦
今回新しく登場した地上戦です。結論から言えば、含めるべきではなかったように思います。敵を攻撃している感覚も、ダメージを受けている感覚も皆無です。
その他不満な点
ロードが多いです。ミッション中にも細かくムービーが入るのは良いと思うのですが、そのシーク音が凄いです。特にオープニング後のメニュー画面では、ムービーが流れているからか常にシークしている状態です。私のGCも2度止まったので少し心配です。
おわり
簡単ですが、ファーストインプレッションという事でお許しを。グラフィックとかサウンドが凄いというのは言うまでも無い事なので省略します。特にスターウォーズファンであれば問題なく楽しめるゲームだと思います。また、コアなゲーマー、腕に自信ありという方は是非とも遊んでみて欲しいと思います。詳しいレビューは織機綺音さんが書いて下さると思います。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】
-
『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
「にじさんじ」に「ぶいすぽっ!」も!『スプラトゥーン3』で元ウデマエXのVTuberたちが大暴れ
-
完全新作『熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲』3DSに登場 ― 初回特典はサントラCD、オリジナル番長コンテストも開催
-
『テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア』参戦キャラ16人公開、元祖主人公からルドガー、ユリウスまで
-
『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく
-
『あつまれ どうぶつの森』流れ星には秘密がいっぱい!星にまつわるエピソードを話すフーコや、ちょっとロマンチックな住人たちに注目
-
『ポケモンGO』から『ポケモンHOME』にポケモンを送る方法を解説! 気になるポケモンの能力値の変化もチェック
-
『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖