『マリオカートダブルダッシュ!!』、『F-ZERO GX』、『1080』などが発売される今年の年末は例年以上に力の入った宣伝活動が行われます。英国任天堂の予定しているそれらの一部を紹介します。まず1つ目は各タイトルの発売前後のテレビコマーシャルやラジオコマーシャル。これで広く認知を図ります。ゲームキューブ値下げを強調したものも用意します。2つ目はアニメ専門チャンネル「カートゥーン・ネットワーク」と手を組んで「Base Nintendo」というサイトを4ヶ月に渡って運営します。この番組では最新の任天堂ニュースやゲーム情報、攻略情報、ゲーム大会などの様子を伝えるほか、様々なダウンロードが用意されるそうです。3つ目は思考系のGBAゲームをフィーチャーした「ストラテジックメシンカーズ」という広告を男性誌(「FHM」・「GQ」・「The Face」)に掲載します。『黄金の太陽』、『アドバンスウォーズ2』・『FFタクティクス』などが載る予定。最後に任天堂はEAが主催するハリーポッター・クゥディッチ・ワールドカップ・インターナショナル・トーナメントのオフィシャル・スポンサーを務めます。これは『リーポッター・クゥディッチ・ワールドカップ』を使ったゲームの世界大会で決勝は12月に英国で行われます。こんな感じに広く強力に宣伝していくようです。
フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に 2025.4.4 Fri 23:45 『The Duskbloods(ダスクブラッド)』にて、宮崎英高ディレク…
フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作 2025.4.4 Fri 23:22