以前情報が流れていた株式会社am3によるゲームボーイアドバンスを用いた動画配信サービス、具体的にはスマートメディアに映像や音楽を収録し、GBAにてそれを再生するというものが11月20日から開始されるそうです。
サービス開始当初はコンテンツが収録されたスマートメディアを発売し、有料のデータ書き換えサービスは2004年4月より開始予定だそうです。書き換え用の端末がいくつかかいはつされており、主流になるのは「デジタルガチャガチャ」と呼ばれるカプセルベンダー機をイメージしたものになるとのこと。ゲーム販売店やコンビニなどに配置されるそうですが、量販店などをカバーするかどうかは不明。料金はコンテンツによって異なるものの100円から400円の間、だとか。また、11月にオープン予定のam3公式サイトからパソコンを使って無料コンテンツをダウンロードできるようになるらしいです。ただし、PCにスマートメディアを読み書きするためのスロットがなんらかの形で装備されていないといけませんが。
第1弾としてスマートメディアに収録されるタイトルはGBにてゲーム化されたこともあるアニメ『名探偵コナン』。第1話を収録したスマートメディアとGBAに差し込むためのアダプタをセットにした「アドバンスムービーセット」が3800円、他第2話から第4話までを1話ずつ収録したカードが2380円、アダプタが3200円だそうです。12月以降第5話以降のリリースが予定されており、その他にも人気アニメを用意している、とのこと。映画の予告編などといった無料コンテンツも並行して用意しているようです。
am3の代表取締役黒川氏曰く「GBASPユーザーの3人に1人に普及させること」が目標であるそうな。
《》
この記事が気に入ったらフォローしよう
インサイドの最新の話題をお届けします