人生にゲームをプラスするメディア

『Unity』、Jeff Minter氏インタビュー

ゲームキューブ向けに謎のシューティングゲーム『Unity』を開発しているラマソフトのJeff Minter氏へのインタビューがGameSpyに掲載されています。

任天堂 ゲームキューブ
ゲームキューブ向けに謎のシューティングゲーム『Unity』を開発しているラマソフトのJeff Minter氏へのインタビューがGameSpyに掲載されています。

Minter氏は『Unity』について「シューティングの楽しさと光を操る楽しさの2つを組み合わせたもの、だから『Unity』という名前になった」としています。同氏は1984年からずっと「ユーザーがグラフィックと音楽をインタラクティブに操る物に興味を持っていた」そうで、これまでにも同じ方向性のゲームを製作してきたそうです。

今回ゲームキューブを選択した理由については「ゲームキューブは他のハードと比べてそう多くのタイトル数は無いが、高いパフォーマンスによって実現された評判の良いゲームが沢山あるように思う」としています。

他の音ゲーとの違いについては「リズムは重要な要素だが、最も大切な部分ではない。シューティングでもあるから、生きている事も重要です!」とのこと。

ゲームは「あと12〜18ヶ月くらい開発して、2004年か05年の最初に発売できたらいいなと思ってる」とのこと。最初に北米で出すか欧州で出すかについてはまだ考えてないとのことでした。

Minister氏が個人的に遊ぶゲームは『F-ZERO』・『ワイプアウト』などの近未来のレース、時々FPS、マリオや『スーパーモンキーボール2』だったりするそうです。音楽ではテクノに夢中だとか。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  6. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  8. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  9. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  10. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る