新タイプの複合ゲーム登場
「ボンバーマンランド2」PS2用、GC用で新発売
PS2用 2003年7月17日(木)発売
GC用 2003年7月31日(木)発売
©2003 HUDSON SOFT
株式会社ハドソン(代表取締役社長/工藤 浩)は、新作ソフト「ボンバーマンランド2」を2003年7月17日(木)にプレイステーション2(PS2)用、同7月31日(木)にゲームキューブ(GC)用に発売いたします。価格はそれぞれ5,980円(税別)です。
2001年12月、プレイステーション(PS)用に発売された「ボンバーマンランド」は、多彩なゲーム内容が幅広い世代のユーザーに支持され好評を得ました。本作はその続編となるもので、前作の楽しさはそのままに、PS2用とGC用としてさらにパワーアップしての登場です。GC用では、別売りのゲームボーイアドバンス(GBA)ケーブルでGCとGBAをつなぎ、GBAに10種類の「特別ふろく」ゲームを転送して遊ぶこともできます。
「ボンバーマンランド2」は、ハドソンの看板キャラクターとして息の長い人気を誇る「ボンバーマン」をメインキャラクターにすえたバラエティーゲームです。楽しさ満載のテーマパーク「ボンバーマンランド」を巡りながら、80種類以上ものアトラクションやイベントをクリアして「ピース」をたくさん集め、「ピースキング」を目指します。本編ゲーム以外にも、おなじみの対戦ゲーム「ボンバーマンバトル」や、アクションRPG「サバイバルボンバーマン」、レースゲーム「ボンバーマンカート」、パズルゲーム「さめがめ」、落ち物ゲーム「ぱにっくボンバー」など様々なジャンルのゲームを盛り込みました。
いずれも簡単なルールと易しい操作性で、大人から子どもまで、世代を超え家族みんなで楽しめる、新しいタイプの複合ゲームです。
「ボンバーマンランド2」 商品概要
対応機種: プレイステーション2(PS2)、ゲームキューブ(GC)
発 売 日: PS2用 2003年7月17日(木)
: GC 用 2003年7月31日(木)
価 格: 各5,980円(税別)
ジャンル: バラエティー
コピーライト表記: ©2003 HUDSON SOFT
--------------------------------------------------------------
「ボンバーマンランド2」 ゲームの詳細
[一人用ゲーム]
●ボンバーマンランド(1人用)
ゲーム史上最大のテーマパーク「ボンバーマンランド」で、ランド内にある125個の「ピース」をすべて集め“ピースキング”を目指すのが目的。数々のアトラクションやイベントをクリアして一定数の「ピース」を集めると、閉ざされていたゲートが開き、新しいゾーンに行けるようになります(全5ゾーン)。すべてクリアすると、新しいゲームが遊べるようになります。
●サバイバルボンバーマン(1人用)
「ブーメラン」「爆弾」「ハンマー」の3つの武器を駆使し、ランダムに変化する地下迷路を次々と攻略していく全く新しいRPG風アクションゲームです。何者かに支配されてしまったミニボンたちの国「ミニボン・キングダム」の平和を取り戻すため、ボンバーマンは武器を取って立ち向かいます。
●さめがめ(1人用)
同じ色のコマをくっつけて一気に消し得点を競う、おなじみの頭脳派パズル。
[マルチプレイゲーム]
●ボンバーマンカート(1〜4人用)
簡単な操作で本格的なカートレースが楽しめます。カートやレーサーのくせを見極めて優勝を目指します。
●ボンバーマンバトル(1〜4人用)
爆弾を使ってライバルを吹き飛ばす、おなじみの4人対戦バトル。お邪魔キャラも登場するほか、ステージ数も充実し、新ルールも追加され「ボンバーマン」の醍醐味を存分に味わえます。
●ぱにっくボンバー(1〜4人用)
同じ色のコマを重ねて消していく、落ち物ゲーム。
[その他]
ボンバーマンを主役にした、漫画家むさしのあつし先生による4コマ漫画350本が読めます。GC用は、「特別ふろく」として、GBAに10種類のゲームを転送して遊ぶことができます。
*「ボンバーマン」シリーズについて
1985年、FC用「ボンバーマン」の発売以来、現在までに発売されたタイトル数は40以上、累計出荷数1000万本以上の実績を持つ人気シリーズです。2002年10月からは、テレビ東京系で初のTVアニメ「ボンバーマンジェッターズ」も放送中で、小学生を中心に人気を集めています。
(プレスリリース)
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~
-
『モンハンライズ』“斬裂ライト”こと「王牙弩【野雷】」を使いこなす!3分討伐も夢じゃない瞬間火力には、せっかちハンターもニッコリ【UPDATE】
-
ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し
-
『コープスパーティーBR』公式サイトで「最後まで読んではいけない手記」公開中…閲覧は自己責任で
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言
-
『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!
-
ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ
-
『あつまれ どうぶつの森』夏の夜の危険なアイツ!サソリってどんな生き物?【平坂寛の『あつ森』博物誌】