人生にゲームをプラスするメディア

ハドソンセレクション『高橋名人の冒険島』・『PC原人』発売決定

最新号のファミ通によればハドソンセレクションとして『高橋名人の冒険島』と『PC原人』の発売が決定したそうです。両方ともゲームキューブ向けで発売日は未定ですが価格は3000円との事。既に「ファミリーコレクション」として『スターソルジャー』と『キュービックロードランナー』が決定していますがこれとはまた別なシリーズなんでしょうか。

任天堂 その他
最新号のファミ通によればハドソンセレクションとして『高橋名人の冒険島』と『PC原人』の発売が決定したそうです。両方ともゲームキューブ向けで発売日は未定ですが価格は3000円との事。既に「ファミリーコレクション」として『スターソルジャー』と『キュービックロードランナー』が決定していますがこれとはまた別なシリーズなんでしょうか。

『高橋名人の冒険島』は16連射で伝説となった高橋名人が主役のアクションゲーム。石斧やファイヤーを武器になすびが嫌いな名人を操っていく。初代ゼルダやドラクエが発売された1986年にファミコンソフトとして発売されている。その後『2』と『3』が発売されたようです。

『PC原人』はPCエンジンで発売されたこれもアクションゲーム。人間離れしたアクションをこなす原人を操作していく。レッドカンパニーも開発に関わっている。その後PS・SS・GB・SFCなどでも発売されている。

なんだかハドソンの一番輝いていた頃のラインナップが終結しつつあります。繰り返しますが『迷宮組曲』も出すべきだと思います。ちなみにこの路線のタイトルはあと2タイトルあるようです。

(Thanks 2chハード業界板 & 17氏)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

  6. 『星のカービィ スターアライズ』第2弾DLCもドリームフレンズの再現度がすごい!アド&リボン・ダークメタナイト・ドロッチェの技をチェック

  7. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』を遊んだら、『オデッセイ』との方向性の違いにびっくりした話

  10. スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズになってほしいキャラ10選

アクセスランキングをもっと見る