人生にゲームをプラスするメディア

8人対戦『マリオカートGC』レポート

LANの8人対戦に対応して、カートの前後に乗れる2人乗りになった『マリオカート ダブルダッシュ(北米)』です。もちろんE3の任天堂ブースでもLANの8人対戦を実際に体験できるようになっているそうです。

任天堂 その他
LANの8人対戦に対応して、カートの前後に乗れる2人乗りになった『マリオカート ダブルダッシュ(北米)』です。もちろんE3の任天堂ブースでもLANの8人対戦を実際に体験できるようになっているそうです。

E3のブースに置かれたデモ版ではキャラクターはランダムに選ばれます。まず目に付くのはグラフィックで、とてもシャープで生き生きとしたものです。ポップで画面から飛び出るような鮮やかなグラフィックは各キャラの持つユニークスタイルな動きと共にゲームを盛り上げます。ちなみに60fpsです。

『マリオカート64』と何処が違うの? という疑問は恐らく多くの人が共有する不安だと思います。しかし今作の2人乗りで前後交代可能という特徴がゲームに更に多くの戦略性を与えます。言い換えれば既に持ってるマリカの経験だけではもう勝てないという事です。例えばあるキャラが前に乗っていないと出てこないアイテムがあります。前後のキャラはそれぞれアイテムを持っておく事が出来て、それを使えるのは後ろのキャラだけです。これはゲームの大きなポイントになります。

ちょっと気になる点で、最初LANは2台のゲームキューブを繋いで4*4の8人対戦という事でしたが、どうやら8台のキューブを接続する事に対応しているようです。詳細は不明ですが気になる所ではあります。

まあ細かい所は気にせずともぎゃあぎゃあわいわいと盛り上がれるゲームであることは今回も全く変わりありません。定番ゲームとしての安定感と京都の革新性が詰まった『マリオカートGC』にご期待を。

ってセールストークみたいだ。。。PGCのレポートに感謝。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

    あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  4. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

  5. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  6. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  8. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  9. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  10. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

アクセスランキングをもっと見る