―――『斑鳩』は『レイディアント・シルバーガン』の続編と呼んでよいものですか
2つのタイトルには関連性はありませんので『シルバーガン』の続編とは呼べないと思います。もちろん両方ともシューティングゲームでありアーケードで開発されてから家庭用に移植されたものではありますが。ゲーム性の面では大きく異なります。『斑鳩』はシステム面とパズルのようなシステムをコンセプトとしました。
―――開発チームの規模は
核となるチームは3人です。ただしその他にもいろいろな人が手伝いました。
―――開発期間は
2年間です。
―――キャラクターなどを設計したのは誰ですか
『罪と罰』などにも関わった鈴木康士がキャラ設計などを行いました。彼の設計は実に空想的でユニークなものです。
―――『シルバーガン』や『斑鳩』の続編は考えていますか
今の時点ではコメントできることはありません。
―――トレジャーはゲームキューブが好きなように見えます、また宮本氏はキューブはN64から移植し易いようにデザインされているとコメントしました。『罪と罰』をゲームキューブに移植するようなつもりはありませんか
N64で発売した『罪と罰』は多くの人に楽しまれました、それはとても嬉しい事です。ゲームキューブに関して言うと、実際に私達はこの機械が好きです。また私達は『斑鳩』を子供から大人まで全ての人たちに遊んでもらいたくて、ゲームキューブは最良のプラットホームでした。その上、アーケードよりも良いゲームに仕上げる事が出来ました。しかし『罪と罰』を移植する事があるかどうかについては何も言えません。
以上!。最後もう少し突っ込んで欲しいなあという所です。『罪と罰』はあのグラフィックがなんともいえないいい味を出していた作品なのでN64で置いておいてもいい気がしますが、やはり海外の人達はキューブで出してくれという願いが強いようです(海外では未発売)。それから結局『ワリオワールド』はどうなんでしょう、今年のE3には出ると思いますが、、、。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」
-
『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?
-
【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!
-
【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?
-
『ポケットモンスター X・Y』伝説のポケモンの日本語名称が明らかに