人生にゲームをプラスするメディア

米Mad CatzがE3出展予定の周辺機器を公表

米国の周辺機器メーカーのMad CatzはE3に出展する周辺機器を発表しました。ゲームキューブに対応しているのは1つだけですが、、、。XBOX向けの周辺機器が多いですが、ハード屋さんには面白いハードという事でしょうか。

任天堂 ゲームキューブ
米国の周辺機器メーカーのMad CatzはE3に出展する周辺機器を発表しました。ゲームキューブに対応しているのは1つだけですが、、、。XBOX向けの周辺機器が多いですが、ハード屋さんには面白いハードという事でしょうか。

・RetroCON (PS2)
・Beat Pad (XBOX)
・LumiCON LED Controller (PS2/PS One/XBOX)
・Blaster (XBOX)
・Online Gaming Starter Kit
・Ultra HeadCom (XBOX)
・S-Type Pro Controller (XBOX)
・Lynx Wireless Controller (XBOX)
・Ultra Beat Pad (PS2/PS One)

・HDTV Universal System Selector (GC/PS2/XBOX)
最大4つのHDTVへの切り替えが出来るセクターで、「アナタのHDTVゲームライフを最適な物をしますヨ」的な物。映像も綺麗に表示されるようになるそうです。しかし、4台のHDTVを備えた家族なんて物を私は信じません―――よ。

「ゲーム業界は多くの『AAA』クラスのタイトルによって急激に成長しました。それは周辺機器メーカーにとっても市場の拡大をもたらします。Mad Catzはシェアを伸ばす事が出来る立場にあり、それは今年のE3ラインナップによって行われるでしょう」と社長兼COOのDarren Richardson氏はコメントしました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』発売!「イカすデータブック」やオンライン利用券がセットに

    『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』発売!「イカすデータブック」やオンライン利用券がセットに

  2. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  3. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る