人生にゲームをプラスするメディア

アクティビジョンがE3ラインナップを発表

アクティビジョンはE3ラインナップを発表しました。あまり目を引くタイトルも無いかなという感じです。PCの『DOOM III』くらいですかね。殆どのタイトルがマルチプラットホームです。

任天堂 ゲームキューブ
アクティビジョンはE3ラインナップを発表しました。あまり目を引くタイトルも無いかなという感じです。PCの『DOOM III』くらいですかね。殆どのタイトルがマルチプラットホームです。

・トゥルークライム: ストリート・オブ・L.A.(GC/PS2/XBOX)
『GTA』キラーと呼ばれるタイトル。エリート刑事のNick Kangがロシアのマフィアや中国のカルテルを倒すというストーリー。

・X-MEN: レジェンド(GC/PS2/XBOX)
「X-Men」を題材にしたリアルタイムRPGだそうな。

・スパイダーマン2(GC/PS2/XBOX)
アクティビジョンで2002年に最も売れたタイトルの続編が登場。映画の続編のあわせたタイトルになる模様。ただし詳細はまだ不明。

・ピットフォール・ハリー(GC/GBA/PS2/XBOX)
50のステージでパズルを解いたりいろいろいろいろ、、、らしい。

・コール・オブ・ダーティ: ファイネスト・アワー(GC/PS2/XBOX)
小説「Call of Duty」を元にしたゲームかな。舞台はWWII。

・Wakeboarding Unleashed featuring Shaun Murray(GC/PS2/XBOX)
昨年発売された『Shaun Murray Wakeboard』の続編。新しい9つのステージや7人の実在のボーダーが登場するそうです。

・シュレック2 ザ・ゲーム(GC/PS2/XBOX)
TDKメディアクティブの同名タイトルとは違うゲームらしい。

・ディズニーのエクストリームスケートアドベンチャー(GC/GBA/PS2/XBOX)
ディズニー版の『トニー・ホーク』か?。詳細不明です。

・MTX: Mototrax featuring Travis Pastrana(GC/PS2/XBOX)
よくわからない。

・ドゥームIII(PC)
・Empires: Dawn of the Modern World(PC)
・Rome: Total War(PC)
・Call of Duty(PC)
・Trinity(PC/XBOX)
・Vampire: The Masquerade -- Bloodlines(PC)
・Soldier of Fortune II: Double Helix(XBOX)
・Star Trek: Elite Force II(PC)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

    【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  2. 『ブレイブリーデフォルトII』に“おかえり”と言いたい!刺激に満ちた冒険は、懐かしくも新しい─その魅力に5つのポイントで迫る【プレイレポ】

    『ブレイブリーデフォルトII』に“おかえり”と言いたい!刺激に満ちた冒険は、懐かしくも新しい─その魅力に5つのポイントで迫る【プレイレポ】

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

  6. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  7. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『春ゆきてレトロチカ』江原Pが宣伝からプロデューサーになり、ゲームを作るまで【開発秘話インタビュー】

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る