人生にゲームをプラスするメディア

タイトーが施設向けゲーム強化、等身大ガンダム完成・・・朝刊チェック(7/13)

本日の朝刊チェックです。

ゲームビジネス その他
本日の朝刊チェックです。

今日は「オカルト記念日」です。1974年の今日、オカルトブームの火つけ役となった映画「エクソシスト」が日本で初公開されたことに由来。魔術、超能力、悪霊など、科学的な理解を超えた神秘的な部分が人気を集めました。

日経産業新聞4面「家族向け施設ゲーム、タイトーが本格展開」
タイトーは家族客をターゲットにした施設向けゲーム機を本格稼動します。簡単な操作で遊べるゲーム機のブランドで、音楽に合わせて射撃するゲームなどを相次いで発売します。ゲーム機の導入先として家族向けなど客層を絞ったゲームセンターをフランチャイズ展開します。

日経産業新聞4面「等身大ガンダム完成、東京・品川でセレモニー」
バンダイナムコホールディングスなどが製作した人気アニメ「機動戦士ガンダム」の等身大立像が10日に完成してオープニングセレモニーが品川にある潮風公園で開かれました。テレビ放送30周年を記念し、ガンダム像は高さ18メートル、重さは38トンとアニメで描かれているガンダムの大きさを忠実に再現しました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

    【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  2. ハドソン、今年も夏の「全国キャラバン」を開催!

    ハドソン、今年も夏の「全国キャラバン」を開催!

  3. 『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

    『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

  4. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  5. ポケモンUSAの社長が交代

  6. ケン・レヴィンの生涯と最新作『BIOSHOCK INFINITE』への道のり

  7. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  8. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

  9. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  10. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る