人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2009】テクモの放つ一風変わったアクション『UNDEAD KNIGHT』プレイレポート

テクモの一風変わったPSP用アクションゲームが『UNDEAD KNIGHT』です。開発者によるデモプレイが行われていました。2009年秋にアメリカ版が発売予定で、シングルプレイに加えてアドホックでの4人同時プレイもサポートしています。

ソニー PSP
アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
テクモの一風変わったPSP用アクションゲームが『UNDEAD KNIGHT』です。開発者によるデモプレイが行われていました。2009年秋にアメリカ版が発売予定で、シングルプレイに加えてアドホックでの4人同時プレイもサポートしています。



『UNDEAD KNIGHT』の特徴はズバリ「おバカなアンチヒーロー!」。ストーリーは王に対する復讐がテーマで、4つのメインエリア内で、それぞれ5つのミッションが楽しめます。主人公は人間をゾンビに変える力を持っており、敵兵を倒していくことで味方にでき、文字通り「不死身の軍団」に作り替えられます。しかもゾンビを相手に投げつけて攻撃したり、多数のゾンビを積み上げて、やぐらにしてしまったり、城壁に投げつけたり。一種のアイテムとしてゲーム攻略に役立てられるのです。

なお、アメリカと日本ではゾンビに対するイメージが異なるので、ゲーム好きのヘビメタグループ「Lightning Swords of Death」をBGMに起用したり、メッセージダイアログを変更するなど、さまざまなローカライズが施されていること。つまり画面や設定だけ見ると洋ゲー風ですが、バリバリの国産開発なんですね。はたして「日本版」がどのような内容になるか、オバカでキッチュなゾンビ好きなら注目かもしれません。
《小野憲史》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

    【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

  3. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

    PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『ロウきゅーぶ! ひみつのおとしもの』主題歌は「RO-KYU-BU!」の新曲、PV公開

  8. PS4版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキオン』はエクストラ機体も初期から参戦!ゲームバランスはアーケード版最終環境を移植【特別番組まとめ】

  9. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  10. 『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

アクセスランキングをもっと見る