人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2009】全ての日程を終了し閉幕―来年は6月15日〜17日に開催決定

米国ロサンゼルスのConvention Centerにて開催されたE3 Expo 2009は、4日18:00(現地時間)をもって全ての日程を終了し閉幕しました。また、前日までは単に「See you next year」となっていた出口付近の垂れ幕が更新され、来年は2010年6月15日〜17日の開催となることが明らかになりました。

ゲームビジネス その他
【E3 2009】全ての日程を終了し閉幕―来年は6月15日〜17日に開催決定
  • 【E3 2009】全ての日程を終了し閉幕―来年は6月15日〜17日に開催決定
  • 【E3 2009】全ての日程を終了し閉幕―来年は6月15日〜17日に開催決定
  • 【E3 2009】全ての日程を終了し閉幕―来年は6月15日〜17日に開催決定
米国ロサンゼルスのConvention Centerにて開催されたE3 Expo 2009は、4日18:00(現地時間)をもって全ての日程を終了し閉幕しました。また、前日までは単に「See you next year」となっていた出口付近の垂れ幕が更新され、来年は2010年6月15日〜17日の開催となることが明らかになりました。

来年の日程も発表


誕生から10年を経て、米国ゲーム業界の興隆と共に、年々拡大していったE3ですが、半面その規模が大きすぎるとの反省から、2007年、2008年と縮小して開催されました。しかし今度は余りに小さすぎて意味がないという声から、今回は全盛期の2/3程度の規模で復活となりました。

新型インフルエンザの影響もあり、日本からの渡航者は大幅に減ったようですが、ひとまず閉幕して一安心といったところでしょうか。これから夏の東京ゲームショウ、そして冬の年末商戦と、このE3で発表されたタイトル群がどのような評価を受けるのか楽しみです。

それではまた来年! (まだまだ記事は続きます)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回

    ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回

  2. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  3. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  4. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る