人生にゲームをプラスするメディア

SCE、PSP向けタイトル開発ツールの価格を15万円に大幅引き下げ

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は2009年6月3日(水)、PSP「プレイステーション・ポータブル」向けタイトルの開発に必要なディベロップメント・ツール「DTP-T2000/ DTP-T2000 A」の価格引き下げを発表しました。

ソニー PSP
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は2009年6月3日(水)、PSP「プレイステーション・ポータブル」向けタイトルの開発に必要なディベロップメント・ツール「DTP-T2000/ DTP-T2000 A」の価格引き下げを発表しました。

日本においては15万円、北米では1,500ドル、欧州では1,200ユーロ(すべて税別)となりました。従来価格は50万円でしたので、ほぼ30%の大幅値下げとなります。

同時に開発の効率化やパフォーマンスの向上を可能にする統合プログラム開発ツール「ProDG for PSP」をSoftware Development Kitに標準搭載し、さらにPSPタイトルの品質チェックのために使われるテスティング・ツール「DTP-H2500/ DTP-H2500 A」の価格も、日本においては10万円、北米では1,000ドル、欧州では800ユーロに改定しました。

SCEでは、今回の価格引き下げによりより幅広い開発者のがPSP向けソフトウェアタイトルの開発に参加できる環境を構築し、PSPタイトルのさらなる拡充を推進するのが狙いとのことです。

なおSCEでは、ダウンロード専用小容量ソフトウェアタイトルの拡充施策の一環として、ソフトウェア制作におけるライセンス契約から販売までのプロセスを通常より簡素化し、幅広い開発者がより自由にコンテンツを制作できる環境を、年内にも構築する予定としています。

PSP Goの発表と合わせて、どんな斬新なゲームが登場するか、非常に楽しみですね。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  2. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  3. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  4. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 今からはじめる『Dead by Daylight』初心者が知りたい!おすすめサバイバー・キラーや立ち回りの基本を解説

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  8. 『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

  9. 『Ghost of Tsushima』我が名は“接吻侍”!異国からの脅威に慈愛の精神で立ち向かう武士、尖らせた唇の先にあるのは生か死か

  10. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る