人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2009】Wii『カドゥケウス』新作+任天堂・・・E3参加者バッジ

E3レポート番外編、続いては参加者に配られるバッジを紹介。バッジの種類によってアクセスできる場所が限られます。プレスは「MEDIA」でALL ACCESSという風に全ての場所に行くことができます。

任天堂 Wii
【E3 2009】Wii『カドゥケウス』新作+任天堂・・・E3参加者バッジ
  • 【E3 2009】Wii『カドゥケウス』新作+任天堂・・・E3参加者バッジ
  • 【E3 2009】Wii『カドゥケウス』新作+任天堂・・・E3参加者バッジ
  • 【E3 2009】Wii『カドゥケウス』新作+任天堂・・・E3参加者バッジ
  • 【E3 2009】Wii『カドゥケウス』新作+任天堂・・・E3参加者バッジ
  • 【E3 2009】Wii『カドゥケウス』新作+任天堂・・・E3参加者バッジ
E3レポート番外編、続いては参加者に配られるバッジを紹介。バッジの種類によってアクセスできる場所が限られます。プレスは「MEDIA」でALL ACCESSという風に全ての場所に行くことができます。

会場の数か所にあるレジストレーションに行くとバッジホルダーを渡され、近くのPCで名前と会社名などを入力するように言われます。入力し終わるとホルダーに入れるバッジを印刷してくれます。(E3の参加は事前の申請が必要です)


こっそり綴りを間違えられてます


参加者バッジで大きく目立つのはアトラスUSAの『TRAUMA TEAM』です。本作はWiiで2010年(北米)に発売予定の『カドゥケウス』シリーズ最新作。バッジの広告では、参加するとNPC(ノンプレイアブルキャラクター)として参加できるチャンスがあるという告知がされています。

会場で見かけた看板


アトラスUSAからのニュースレターによれば明日以降のエキスポ会場では、トレイラームービーを鑑賞できるとのこと。本作に加えて『Persona』(PSP)、『デビルサバイバー』(DS)、『デモンズソウル』(DS)、『Droplitz』(配信向けタイトル)などがあり、力の入ったE3になりそうです。



バッジケースの部分の広告は任天堂で、WiiとDSのロゴが描かれています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  4. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  5. 『スマブラSP』最後の新ファイター発表に、桜井氏も「ゲーム番組として楽しんで」ー配信は10月5日23時!

  6. 寒い冬こそ背筋の凍るひとときを…オススメホラーゲーム3選!

  7. ポケモン☆サンデー緊急企画!「しょこたんのトロピウス」プレゼント実施中!

  8. 『メダロット9』新主人公機が初公開! カブト機は白、クワガタ機は緑を基調に

  9. 『スプラトゥーン3』有名VTuberから人気漫画家まで!バンカラ街で見られる「著名人たちの手書きイラスト」が大注目

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る