人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】iPhoneが絵文字メール国内対応完了(6/2)

本日の朝刊チェックです。

ゲームビジネス その他
本日の朝刊チェックです。

今日は「横浜開港記念日」です。1859年の今日、日米修好通商条約により横浜港が開港したのを記念した日です。この日を中心に、みなと祭りなどが開かれていますが、1920に始まったとされる横浜港記念バザーは、毎年何百件もの出店があり人気を集めています。

日経産業新聞4面「ニフティRPG自社開発、無料提供で広告収入狙う」
ニフティは新たなオンラインゲームの正式版を始めました。初めて自社で開発したロールプレイングゲームで、4月の試験サービス時からゲームの操作性などを高めました。ゲームはサイトの閲覧時間や頻度が増すため、プレー設定時などに表示されるネット広告の閲覧率も高められます。今後もゲームを拡充し、ポータルの広告収入の落ち込みを補いたいと考えています。タイトル名は『Noan(ノア)』で、ゲームサイト「@niftyゲーム」で開始しています。

日系産業新聞7面「絵文字メール国内対応完了、iPhone向け」
ソフトバンクモバイルは、米アップルの「iPhone 3G」について、国内の携帯・PHS各社との間で絵文字入りメールを送受信できるようになったと発表しました。iPhoneにおける絵文字表示はアップルが2008年11月に公開したバージョン2.2以降の基本ソフトで対応済みです。486種類の絵文字を利用したメールの送受信が可能になっています。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

    「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  2. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

    【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  3. 『マインクラフト』生みの親ノッチの声明全文 ― MS買収のMojangを去る理由とは

    『マインクラフト』生みの親ノッチの声明全文 ― MS買収のMojangを去る理由とは

  4. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  5. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  6. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

アクセスランキングをもっと見る