人生にゲームをプラスするメディア

Wiiザッパー&Wi-Fi8人対戦に対応!Wiiウェア『バンバン☆キッズ』(訂正)

ハドソンは、Wiiウェア向け新作ゲーム12タイトル目となる『バンバン☆キッズ』を6月2日より配信開始します。

任天堂 Wii
バンバン☆キッズ
  • バンバン☆キッズ
  • バンバン☆キッズ
  • バンバン☆キッズ
  • バンバン☆キッズ
  • バンバン☆キッズ
  • バンバン☆キッズ
  • バンバン☆キッズ
  • バンバン☆キッズ
ハドソンは、Wiiウェア向け新作ゲーム12タイトル目となる『バンバン☆キッズ』を6月2日より配信開始します。

本作は、Wiiならではのユニークな操作により、狙いを定めて弾をバンバン発射して的に当てたり、敵にダメージを与えて倒す“水鉄砲シューティングゲーム”です。ジャンルはFPS。Wiiザッパーにも対応しているので、装着してプレイすればより一層に臨場感&爽快感あふれるプレイが楽しめます。

ステージ上に「ウォーターマシンガン」や「ウォーターライフル」など全部で7種類の武器と、当たると大ダメージを与える「水ばくだん」、踏むとすべってしばらく身動きができなくなる「バナナ」などの多彩なアイテムが配置されていて、それらの使い方次第でゲームを優位に進めることができます。

本作は「ひとりで遊ぶ」「ふたりで遊ぶ」「Wi-Fiコネクション」の3つのモードを搭載。1人でじっくり、2人で対戦、Wi-Fiコネクションで世界中の人と楽しむことが出来ます。

■ひとりで遊ぶ



「ひとりで遊ぶ」では、「ミッションモード」と「対戦モード」の2つのモードが楽しめます。ミッションモードは「公園」「ビーチ」「広場」などの各マップで、課されるミッションをクリアしていくモードです。時間内にすべての的に当てるもの、敵を倒すもの、宝箱を手に入れるもの、ボス戦など様々なミッションが待ち受けています。

対戦モードは、コンピュータを相手に「シングル対戦」と「チーム対戦」の2種類の対戦モードが楽しめます。「バトルロイヤル」「デスマッチ」「ポイントラリー」など、対戦ルールを選択してプレイします。

■ふたりで遊ぶ



「ひとりで遊ぶ」と同様に「シングル対戦」と「チーム対戦」を画面2分割で楽しむことが出来ます。キャラクターは自由に作成することが出来ます。自分好みのキャラクターにしましょう。

■Wi-Fiコネクション



ニンテンドーWi-Fiコネクションに接続すると、最大8人で対戦プレイすることが出来ます。また、ランキングに登録することもできるので、全世界の人と対戦したり、他のプレイヤーとランキングを比較することが可能です。

※当初の配信日は6月2日の予定でしたが、メーカー側の不具合発見により配信日が延期になりました。(16時38分)
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

    『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

  2. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

    家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  3. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

    『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  6. オークに変装して敵の目を欺いたら、囚人に襲われて返り討ちに! スイッチ版『火吹山の魔法使い』で味わった判断と結末の連続─人はそれを“冒険”と呼ぶ【プレイレポ】

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

アクセスランキングをもっと見る