人生にゲームをプラスするメディア

純国産MMORPG『Blade Chronicle』21日より正式サービス

ゲームズアリーナは2009年5月19日(火)、同社の新作MMORPG『Blade Chronicle: Samurai Online』について、5月21日(木)10時をもってオープンβテストを終了、同日16時より正式サービスへと移行することを発表した。

PCゲーム オンラインゲーム
純国産MMORPG『Blade Chronicle』21日より正式サービス
  • 純国産MMORPG『Blade Chronicle』21日より正式サービス
  • 純国産MMORPG『Blade Chronicle』21日より正式サービス
ゲームズアリーナは2009年5月19日(火)、同社の新作MMORPG『Blade Chronicle: Samurai Online』について、5月21日(木)10時をもってオープンβテストを終了、同日16時より正式サービスへと移行することを発表した。

また正式サービス開始に伴い、現在オープンしている「Kusanagi(草薙)ワールドに加え、新しく「Murasame(村雨)」ワールドがオープンすることも併せて告知されている。

『Blade Chronicle: Samurai Online』は、スパイク、ドワンゴ、ゲームズアリーナの3社共同で開発・サービスを行う、純国産和風ファンタジーMMORPG。純国産ならではの丁寧なつくりと、幕末を舞台とした「和」の世界観、既存のMMORPGとは大きく異なる戦闘システムなどが特徴で、オンラインゲームファンの間では早くから注目を集めていた作品だ。

なお正式サービス開始に伴うアップデート内容や、正式サービス時キャンペーンなどにの詳細については、いずれも「後日公式サイトにて発表予定」とのこと。またオープンβテストならびに第1回から第3回までのテクニカルテストのキャラクタデータは、そのまま正式サービスへと引き継ぐことが可能。同様にゲームクライアントもそのまま利用可能としている。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

    今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

  5. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  6. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  7. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

アクセスランキングをもっと見る