人生にゲームをプラスするメディア

純国産MMORPG『Blade Chronicle』21日より正式サービス

ゲームズアリーナは2009年5月19日(火)、同社の新作MMORPG『Blade Chronicle: Samurai Online』について、5月21日(木)10時をもってオープンβテストを終了、同日16時より正式サービスへと移行することを発表した。

PCゲーム オンラインゲーム
純国産MMORPG『Blade Chronicle』21日より正式サービス
  • 純国産MMORPG『Blade Chronicle』21日より正式サービス
  • 純国産MMORPG『Blade Chronicle』21日より正式サービス
ゲームズアリーナは2009年5月19日(火)、同社の新作MMORPG『Blade Chronicle: Samurai Online』について、5月21日(木)10時をもってオープンβテストを終了、同日16時より正式サービスへと移行することを発表した。

また正式サービス開始に伴い、現在オープンしている「Kusanagi(草薙)ワールドに加え、新しく「Murasame(村雨)」ワールドがオープンすることも併せて告知されている。

『Blade Chronicle: Samurai Online』は、スパイク、ドワンゴ、ゲームズアリーナの3社共同で開発・サービスを行う、純国産和風ファンタジーMMORPG。純国産ならではの丁寧なつくりと、幕末を舞台とした「和」の世界観、既存のMMORPGとは大きく異なる戦闘システムなどが特徴で、オンラインゲームファンの間では早くから注目を集めていた作品だ。

なお正式サービス開始に伴うアップデート内容や、正式サービス時キャンペーンなどにの詳細については、いずれも「後日公式サイトにて発表予定」とのこと。またオープンβテストならびに第1回から第3回までのテクニカルテストのキャラクタデータは、そのまま正式サービスへと引き継ぐことが可能。同様にゲームクライアントもそのまま利用可能としている。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【吉田輝和の絵日記】お金を稼いで奴隷脱出!GB風モノクロARPGの全年齢版『奴隷闘士サラ』

    【吉田輝和の絵日記】お金を稼いで奴隷脱出!GB風モノクロARPGの全年齢版『奴隷闘士サラ』

  2. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  3. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

    【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  4. 【特集】PC版「PS Now」リリース記念! ぜひ遊んで欲しい「PS3タイトル」をご紹介─シリーズモノからキラリと光る個性作まで

  5. 『サクヤサマ 呪われたリゾートバイト』眼をえぐられ殺された怨霊から逃げ延びろ! ホラーゲームがブラウザで無料展開

  6. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  7. 「Windows 3.1」対応ゲーム1000本以上が公開中、往年の名作をブラウザからプレイ

  8. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  9. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

アクセスランキングをもっと見る