人生にゲームをプラスするメディア

最新開発動向をチェック「Game Tools & Middleware Forum 2009」大阪・東京会場の概要が発表に

2月に福岡で開催された「Game Tools & Middleware Forum 2009」(GTMF)に続いて、大阪・東京での開催概要も発表されました。

ゲームビジネス その他
2月に福岡で開催された「Game Tools & Middleware Forum 2009」(GTMF)に続いて、大阪・東京での開催概要も発表されました。

GTMFは国内のツール・ミドルウェアメーカー5社が共催で実施している展示会・セミナーで、GTMF 2009では過去最大の21社が参加します。このうち7社が初参加となります。

最新の開発技術やツールの紹介、注目タイトルの開発事例の紹介が行われ、多くのゲーム開発者にとって有益なイベントとなることでしょう。大阪や東京では『BIOHAZARD 5』、『龍が如く3』といったタイトルの開発者によるセミナーも予定されています。

出展社
・株式会社ウェブテクノロジ (*)
・オートデスク株式会社 (*)
・シリコンスタジオ株式会社 (*)
・Dolby Japan株式会社 (*)
・株式会社ボーンデジタル (*)
・株式会社エマージェントジャパン
・コミュニティーエンジン株式会社
・株式会社CRI・ミドルウェア
・新川電機株式会社(東京のみ)
・株式会社ジャストシステム
・Scaleform Corporation
・ダイキン工業株式会社
・株式会社ティ・エム・エス
・フォントワークス株式会社
・マッチロック株式会社
・丸紅情報システムズ株式会社
・ヤマハ株式会社
・株式会社ワコム
(*)主催

大阪会場は6月8日(月)10:00〜18:00に会場はグランキューブ大阪(大阪国際会議場) 10F。東京会場は6月15日(月) 10:00 〜 19:20に大手町サンケイプラザ 3Fにて開催となります。全て参加は無料ですが、事前登録が必要です。公式サイトを参照ください。

GTMFの様子はインサイドでもレポートします。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

    学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

  2. 家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

    家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 任天堂が65歳定年制を導入

  5. ポケモンセンター初売りレポート'07

  6. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  7. 【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦

  8. ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

  9. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  10. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

アクセスランキングをもっと見る