人生にゲームをプラスするメディア

新モードは“ケイドロ”風『バーンアウト パラダイス』DLC配信

エレクトロニック・アーツは2009年4月30日(木)より、発売中のPS3/Xbox 360用レースゲーム『バーンアウト パラダイス』において、ダウンロードコンテンツ「バーンアウト パラダイス Cops&Robbers」の販売を開始した。価格はPS3が1,200円、Xbox 360は800マイクロソフトポイント。

ソニー PS3
バーンアウト パラダイス
  • バーンアウト パラダイス
  • バーンアウト パラダイス
エレクトロニック・アーツは2009年4月30日(木)より、発売中のPS3/Xbox 360用レースゲーム『バーンアウト パラダイス』において、ダウンロードコンテンツ「バーンアウト パラダイス Cops&Robbers」の販売を開始した。価格はPS3が1,200円、Xbox 360は800マイクロソフトポイント。

『バーンアウト パラダイス』は、架空の都市「パラダイスシティ」を舞台にレースを繰り広げていく作品。ゲーム内のサウンドには、日本人アーティストとして唯一楽曲を提供しているB'zの「FRICTION」をはじめ、ガンズ・アンド・ローゼズの「パラダイス・シティ」やアヴリル・ラヴィーンの「ガールフレンド」など、著名なアーティストの楽曲が収録されている。

今回、販売が開始されたダウンロードコンテンツ「バーンアウト パラダイス Cops&Robbers」は、オンラインで“Cops(警察)”と“Robbers(ドロボウ)”に分かれてカーチェイスを行う新たなゲームモード。

“Robbers”側は、「パラダイスシティ」に隠された“ゴールド”を見つけて、自らの拠点まで持ち帰れば勝利。一方の“Cops”側は、“ゴールド”を奪われないようにすることが目的となる。奪っても、相手によって壁や車などにぶつけられると、“ゴールド”を落としてしまうので注意が必要だ。

また、同モードは最大8人まで参加可能で、チームの人数も自由に分けることができる。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  4. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  9. 『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

  10. デジモン新作『デジモン オールスターランブル』PS3などで発表、戦闘中に進化できる最大4人の対戦ゲーム

アクセスランキングをもっと見る