人生にゲームをプラスするメディア

PSP「Fate/unlimited codes PORTABLE Extended edition」付属アートワークの内容が明らかに

カプコンは、プレイステーション・ポータブルで2009年6月18日に発売を予定している『Fate/unlimited codes PORTABLE』。カプコンオフィシャルショップのe-CAPCOM限定で発売される「Fate/unlimited codes PORTABLE Extended edition」に同梱される「ARTWORKS」の内容を公開しました。

ソニー PSP
Fate/unlimited codes PORTABLE
  • Fate/unlimited codes PORTABLE
  • Fate/unlimited codes PORTABLE
  • Fate/unlimited codes PORTABLE
  • Fate/unlimited codes PORTABLE
カプコンは、プレイステーション・ポータブルで2009年6月18日に発売を予定している『Fate/unlimited codes PORTABLE』。カプコンオフィシャルショップのe-CAPCOM限定で発売される「Fate/unlimited codes PORTABLE Extended edition」に同梱される「ARTWORKS」の内容を公開しました。

「ARTWORKS」ではキャラクター紹介、ポスターやパッケージ、雑誌表紙などを飾ったビジュアルワークをカテゴリーに分けて掲載されています。表紙をドレスアップするクリアカバーも付属。

カバー


さらに各イラストには『Fate/stay night』デザイン・原画担当/武内崇(TYPE-MOON)氏によるコメントを収録と、『Fate/unlimited codes』の世界を存分に楽しめる完全保存版のイラスト集になっています。クリアカバー部分はセイバー・リリィのイメージをデザイン。書籍本体に重ねることによって、本書をドレスアップすることが出来ます。

メインビジュアルギャラリー


メインビジュアルギャラリーは、アーケード版ポスターやPS2版パッケージなど『Fate/unlimitedcodes』のメインビジュアルを武内崇氏の解説付で掲載しています。

キャラクター紹介


キャラクター紹介では、セイバーや凛をはじめとする、『Fate/unlimited codes』に登場するキャラクターを、オープニング・エンディングイラストを交えて紹介しています。セイバー・リリィのラフ画、設定画は必見ですね。その他にも各キャラクターの表情集などが掲載されています。

スペシャルギャラリー


スペシャルギャラリーには、ゲーム雑誌の表紙を飾ったイラストや年賀状用として描き下ろされた貴重なイラストなどの原画が解説付きで収録されています。

『Fate/unlimited codes PORTABLE』は、2009年6月18日に5240円(税込)で発売予定です。e-CAPCOM専売の「Fate/unlimited codes PORTABLE Extended edition」は、希望小売価格6240円(税込)発売予定となっています。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

    偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  2. 『FF14』最新パッチで「リオレウスの尻尾」が切れるように!CEROの壁「切断表現」をついに突破

    『FF14』最新パッチで「リオレウスの尻尾」が切れるように!CEROの壁「切断表現」をついに突破

  3. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

    『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  9. 【ネタバレ注意】PS5リメイク版『デモンズソウル』楔の神殿に集まるNPCをPS3オリジナル版と見比べてみる

  10. 想定したのは山田風太郎流・忍ばない忍者!!『SEKIRO』ディレクター フロム・ソフトウェア宮崎社長メディアセッション【台北ゲームショウ2019】

アクセスランキングをもっと見る