人生にゲームをプラスするメディア

Twitterで分かる話題になっているゲーム機

140文字以内のショートメッセージをやりとりできるTwitterは、米調査会社comScoreの調べで、2月にはビジター数が700%も伸びるなど急成長を続けていますが、沢山の人の"つぶやき"をトラックすれば最近の話題もチェックできそうです。

ゲームビジネス その他
140文字以内のショートメッセージをやりとりできるTwitterは、米調査会社comScoreの調べで、2月にはビジター数が700%も伸びるなど急成長を続けていますが、沢山の人の"つぶやき"をトラックすれば最近の話題もチェックできそうです。

様々なサービスがありますが、Twistもそんなサービスの一つ。幾つかのワードを使ってゲームのトレンドをチェックしてみました。まずは先日3月5日から欧米で発売になったニンテンドーDSi。「DSi」という単語を含む投稿数は発売前後で大きく増加し、5日には全体の0.13%になりました。全体の一日の投稿数は明らかにされていませんが、非常に多くの発言があったことが伺えます。



グラフは複数を比較することも可能で、Wii・PS3・Xbox・DSや、Nintendo・Sony・Microsoftを比較してみると下のような形になります。





Twitterはリアルタイムのコミュニケーションに強みがあり、先日のWBCの決勝戦などでは大きな盛り上がりがありました。GDCでも会場で多く使われていたようです。

インサイドでも最新記事をTwitter向けに配信中です。INSIDEjpのアカウントをフォローすることで、最新ニュースをいち早くチェックできます。ぜひどうぞ。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 超大作RPGからの転身「iPhoneゲームは楽しくてしょうがない」ゼペット宮川代表に聞く

    超大作RPGからの転身「iPhoneゲームは楽しくてしょうがない」ゼペット宮川代表に聞く

  2. 【DEVELOPER’S TALK】外部との連携で技術的困難を乗り越えた!「オト」が主役の『謎惑館』開発秘話

    【DEVELOPER’S TALK】外部との連携で技術的困難を乗り越えた!「オト」が主役の『謎惑館』開発秘話

  3. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

    【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

アクセスランキングをもっと見る