人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 夢をみる島』のコホリント島を3D化

先日は『MOTHER2 ギーグの逆襲』のオネットが3D化されたニュースをお伝えしましたが、今度は『ゼルダの伝説 夢をみる島』のコホリント島が3D化されました。

ゲームビジネス その他
『ゼルダの伝説 夢をみる島』のコホリント島を3D化
  • 『ゼルダの伝説 夢をみる島』のコホリント島を3D化
  • 『ゼルダの伝説 夢をみる島』のコホリント島を3D化
先日は『MOTHER2 ギーグの逆襲』のオネットが3D化されたニュースをお伝えしましたが、今度は『ゼルダの伝説 夢をみる島』のコホリント島が3D化されました。

米国在住のMITHOSKUU氏が率いるMithosK-Gamesは「非営利のファンプロジェクト」。制作は2008年からスタートしており、現時点ではコホリント島の全土を3D化。このマップを使用したフリーゲーム「Chicken Hunter」が配布されています。



「Chicken Hunter」はコホリント島の南西部を舞台に羽根の生えた剣がニワトリを狩るというゲーム。「Chicken Hunter」が今後非公認版『夢をみる島』に発展するかどうかは不明。MithosK-Gamesはトップページで『ゼルダの伝説』は任天堂の著作物である旨を明言しています。

様々なメーカーが自社の作品をリメイクしていますが、初期『ゼルダの伝説』のリメイクを見てみたいという人も多いのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

    無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

  2. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

    セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  3. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

    それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  4. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  5. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

  6. 『クラッシュ・バンディクー』や『ラスアス』のノーティードッグ、公式グッズサイトをオープン

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る