人生にゲームをプラスするメディア

アトラスとスティングが業務提携―国内外でのパブリッシングをアトラスに委託

アトラスとスティングは、国内外におけるパブリッシングについて業務提携を行うと発表しました。今後、スティングが企画・開発するタイトルは日本・国外を問わずアトラスが独占的に販売することになります。アトラスは、これにより来期の販売本数は約50%増の規模になるとしています。

ゲームビジネス その他
アトラスとスティングは、国内外におけるパブリッシングについて業務提携を行うと発表しました。今後、スティングが企画・開発するタイトルは日本・国外を問わずアトラスが独占的に販売することになります。アトラスは、これにより来期の販売本数は約50%増の規模になるとしています。

アトラスは中期経営計画に基づき、業務用機器開発・販売から撤退し、家庭用ゲーム機関連事業に集中的に投資する方針を明らかにしています。今回の提携もその一環で、RPG分野に強みを持つスティングとの提携により、優良IPの確保と市場シェアの向上を図る計画です。

また、アトラスではRPG分野で常に業界5位内を確保したいとしていて、アトラスの企画やIPのゲームをスティングが開発するといったスタイルも視野に入れていくとしています。

スティングは『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』や『ユグドラ・ユニオン』などで知られます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

    ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  6. フロムソフトウェアとじゃらんが「旅行」をテーマにゲーム開発をする変わったインターンシップをスタート

アクセスランキングをもっと見る