人生にゲームをプラスするメディア

ファミコンやゲームボーイが化石に?

NES(海外版ファミコン)のコントローラーやゲームボーイが化石化したのでしょうか。

ゲームビジネス その他
ファミコンやゲームボーイが化石に?
  • ファミコンやゲームボーイが化石に?
  • ファミコンやゲームボーイが化石に?
  • ファミコンやゲームボーイが化石に?
  • ファミコンやゲームボーイが化石に?
  • ファミコンやゲームボーイが化石に?
  • ファミコンやゲームボーイが化石に?
NES(海外版ファミコン)のコントローラーやゲームボーイが化石化したのでしょうか。



テキサスの彫刻家Christopher Locke氏は「Modern Fossils」(モダンな化石)というシリーズを展開しています。ゲームのコントローラーやハードディスクドライブ、カセットテープといったモダンな品々が化石化したという設定で、コンクリートを駆使したアーティスティックなオブジェと作り出しています。



化石NESコントローラーは学名「Dominaludus nintendicus」。化石ゲームボーイは学名「Dexteludicrum repuerasco」。コントローラーやゲーム機といった思いのこもる品が化石化した姿は、秘められたドラマが感じられると同時に何とも言えないさみしさがこみ上げてきます。

《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏

    【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏

  2. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

    【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

アクセスランキングをもっと見る