人生にゲームをプラスするメディア

ダウンロード販売の時代は遠い?しかし一度買ったら好感度は高い−米調査結果

「消費者はダウンロード販売よりパッケージを好むが、一度ダウンロード販売を利用した人の好感度は高い」とする調査結果が発表されました。

ゲームビジネス その他
「消費者はダウンロード販売よりパッケージを好むが、一度ダウンロード販売を利用した人の好感度は高い」とする調査結果が発表されました。

米国の調査会社NPDグループのアナリストAnita Frazier氏は、先週のD.I.C.E.サミット2009において、ダウンロード販売とその好感度についての調査結果を発表しました。

75%のプレイヤーはパッケージを好み、その中の58%はダウンロードでゲームを買ったことがありませんでした。しかし、ダウンロード販売を利用した人のうち77%はパッケージよりもよいと回答。「ダウンロード販売の価格がパッケージより10%以上安いならダウンロードで購入するだろう」と答えた人は全調査対象の65%にも達したとのこと。

PCでは早い時期からダウンロード販売がスタートしていますが、オンライン認証を導入するためのワンステップが必要だったり、手元に物理的な品物が残らないなどの点から、パッケージ販売からの完全移行は達成されていません。逆に家庭用ゲーム機ではWiiウェアやXbox LIVE アーケードなど専売タイトルを導入することでの併存が図られています。

開発費の高騰から規模の縮小が叫ばれる昨今ですが、流通コストのかからないダウンロード販売は少人数のプロジェクトと相性が良いため、不況時代のオプションとしての検討も進みそうです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回

    ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回

  2. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  3. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  4. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る