人生にゲームをプラスするメディア

業界は子供向けか殺戮ゲームの二極分化に陥っている−『Fallout3』のプロデューサーが指摘

『Fallout3』のエグゼクティブ・プロデューサーであるTodd Howard氏は、ゲーム業界が子供向けと殺戮ゲームの二極分化に陥っていると指摘します。

ゲームビジネス その他
『Fallout3』のエグゼクティブ・プロデューサーであるTodd Howard氏は、ゲーム業界が子供向けと殺戮ゲームの二極分化に陥っていると指摘します。

Todd Howard氏はラスベガスで行われているD.I.C.E.サミット2009において「ゲーム産業は、ゲームをあらゆる人のためのものにしなければならない」とコメント。「ゲーム業界が子供のみ、また30代のみをターゲットにしてはならない」と警鐘を鳴らしました。

Howard氏は「何も知らない子供を相手に一儲けするゲームでWiiが行き詰まらないかと心配するし、Xbox360とプレイステーション3はM指定の殺戮祭りになっている」とゲーム業界に二極分化が起こっているとする見解を明らかにしました。

EDGE-ONLINEはこれに補足して『The Conduit』を開発したHigh VoltageのEric Nofsinger氏による「多くのパブリッシャはWiiが儲かりそうだというので慌ててそちらへ向かっている」というコメントを引用。サードパーティによるWii用ゲームの安易な開発に疑問を提示しています。

最近は『グランド・セフト・オートIV』(GTAIV)のビッグなアイデアとクリアなビジョンに嫉妬するも、開発者がゲームを遊び続けることは大切であるとするHoward氏。「フラストレーションは全ての人にとってゲームを止める最大の理由である」とコメント。「学び、プレイし、挑戦する」というゲームデザインの重要さを強調しています。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  2. DeNAもグリーと田中良和社長を提訴

    DeNAもグリーと田中良和社長を提訴

  3. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

    『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. 秋葉原の洋ゲー専門店を調査・・・その2「メッセサンオー カオス館」

  6. バンナム、平成29年3月期は増収増益―『ダクソIII』や『デレステ』人気

  7. 新作音ゲー『オンゲキ』が稼働前に体験できる「おためしプレイ会」が開催!

  8. バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売

  9. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  10. スクウェア・エニックス、本社を新宿イーストサイドスクエアに移転

アクセスランキングをもっと見る