『アラド戦記』は、2月28日(土)までNHN Japanが運営を行い、ネクソンジャパンはそのサービスを引き継ぐ形で正式パブリッシャーとしてサービスを開始する。運営会社の変更に関しては、2008年7月にネクソンジャパンのグループ会社である韓国・NEXON Corporationが、『アラド戦記』を開発した韓国のNeople Inc.を子会社化したことが背景にある。
なお、ネクソンジャパンとNHN Japanは、『アラド戦記』に関するマーケティング提携契約を締結しており、NHN Japanのゲームポータルサイト「ハンゲーム」でも『アラド戦記』のサービスが継続される。
そして、本作のサービスと運営の移管にあわせて、ネクソンジャパンでは『アラド戦記』のティザーサイトを開設した。
現在「ハンゲーム」で『アラド戦記』をプレイしているユーザーは、ゲームポータル「NEXON」へのキャラクタデータ移行手続きを行うと、キャラクタやアイテム等のデータを引き継いでプレイすることができる。
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
アクションゲーム版「ロードス島戦記」がSteamで配信決定!―生誕30周年を記念して
-
『Apex』殺伐とした戦場に一輪の花!原宿系女子のマストスキン“ゆめかわワットソン”を紹介!
-
PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット
-
PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか
-
『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!
-
「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑
-
【インタビュー】『シルバー事件』は須田剛一の原点!HDリマスター版は芸術の域に達したプログラムを目コピしていた
-
熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?
-
『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは
-
単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」