人生にゲームをプラスするメディア

WiiでブラウザベースのMMORPGが遊べる可能性が?

海外アニメを放映するカートゥーン ネットワークの世界をゲームにしたのが『Cartoon Network Universe: FusionFall』。先日北米での正式サービスがスタートしたばかりですが、WiiやiPhoneからアクセスできるようになる可能性があるとのことです。

ゲームビジネス その他
WiiでブラウザベースのMMORPGが遊べる可能性が?
  • WiiでブラウザベースのMMORPGが遊べる可能性が?
  • WiiでブラウザベースのMMORPGが遊べる可能性が?
  • WiiでブラウザベースのMMORPGが遊べる可能性が?
  • WiiでブラウザベースのMMORPGが遊べる可能性が?
  • WiiでブラウザベースのMMORPGが遊べる可能性が?
  • WiiでブラウザベースのMMORPGが遊べる可能性が?
海外アニメを放映するカートゥーン ネットワークの世界をゲームにしたのが『Cartoon Network Universe: FusionFall』。先日北米での正式サービスがスタートしたばかりですが、WiiやiPhoneからアクセスできるようになる可能性があるとのことです。

MTV Multiplayerが伝えるところによりますと、コミックの祭典「Comic Con」にて同作のコンテンツデザイナーであるMatt Schwartz氏はマルチプラットフォーム路線を進めたいとする考えを明らかにしました。



「公式にアナウンスする訳ではありませんが、Unity(同作のクライアント)はWiiやiPhoneをサポートしています。我々の技術ディレクターはアバターの小さな模型をiPhone上で走らせています」とコメント。まだまだ解決しなければならない問題も多いとした上で、可能性がない訳ではないとしています。



『Cartoon Network Universe: FusionFall』はカートゥーン ネットワークでお馴染みの海外アニメの世界で冒険するブラウザベースのMMORPG。「パワーパフガールズ」や「デクスターズラボ」など様々なアニメのヒーロー、ヒロイン達が世界の危機に立ち向かうという内容。WiiからアクセスできるブラウザベースのMMORPG、実現するなら新たな可能性となりそうです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター全店で「おねむりピカチュウまつり」実施

    ポケモンセンター全店で「おねむりピカチュウまつり」実施

  2. 『逆転裁判』は如何にして産まれたのか、江城元秀氏と巧舟氏が語る――『逆転裁判』特別法廷セミナーレポート・前編

    『逆転裁判』は如何にして産まれたのか、江城元秀氏と巧舟氏が語る――『逆転裁判』特別法廷セミナーレポート・前編

  3. 週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年4月26日-5月2日

    週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年4月26日-5月2日

  4. AppBank株式会社が東証マザーズに上場承認、アプリ情報メディアやストアを運営

  5. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  6. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

アクセスランキングをもっと見る