人生にゲームをプラスするメディア

アトラス、業務用ゲーム機関連から撤退―プリント倶楽部で一世を風靡

アトラスは6日、業務用ゲーム機関連事業から撤退すると発表しました。アトラス1987年に業務用アミューズメント機器の仕入販売業務を開始し、機器の企画・開発・製造・販売までを手掛けるようになり、中でも1995年に発売した「プリント倶楽部」(プリクラ)は一世を風靡する大ヒットとなり、現在でも人気を集めています。

ゲームビジネス その他
アトラスは6日、業務用ゲーム機関連事業から撤退すると発表しました。アトラス1987年に業務用アミューズメント機器の仕入販売業務を開始し、機器の企画・開発・製造・販売までを手掛けるようになり、中でも1995年に発売した「プリント倶楽部」(プリクラ)は一世を風靡する大ヒットとなり、現在でも人気を集めています。

その一方で、近年では原油価格の高騰や開発コストの高騰などにより収益が低下していました。昨年度は営業利益があったものの、今年度は景気後退によるアミューズメント業界全体の苦戦により、非常に厳しい状態が続いていて、営業損失は免れない状況であるということです。

アトラスでは業務用ゲーム機器の企画・開発・製造・販売事業を廃止し、在庫処分等で今期8億2500万円の特別損失を見込んでいます。関連する従業員については、配置転換を行うほか、早期退職者優遇制度による退職を予定しているとのこと。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  3. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  4. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  5. セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

  6. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る