人生にゲームをプラスするメディア

あなたは「ソファーボーイ」?−ゲームクリエイターが書くゲーム依存の本

『コール・オブ・デューティ: ファイネスト・アワー』で知られるゲームクリエイターのScott Langteau氏はビデオゲーム依存に関する児童書を出版します。

ゲームビジネス その他
『コール・オブ・デューティ: ファイネスト・アワー』で知られるゲームクリエイターのScott Langteau氏はビデオゲーム依存に関する児童書を出版します。

タイトルは「Sofa Boy」(ソファーボーイ)。「ソファーボーイ」はソファーに座ってビデオゲームばかりしている子供のことで、Langteau氏自身が「ソファーボーイ」だったといいます。「ソファーボーイ」はゲームに熱中するあまり入浴や運動、外出、健康な食事と言った基本的な部分を忘れてしまった子供の話で、氏は「ソファーボーイ」を通じてゲームをする上での節度の大切さを訴えていくとのことです。

同書のプレスリリースには「ソファーボーイ度チェック」が添えられています。

1 :両親が仕事から戻ってきた時にもまだパジャマのまま
2 :入浴をする時間が、ゲームのセーブポイントが基準になる
3 :誰かがカーテンを開けると「明るい!明るい!」と叫んでしまう
4 :テディベアのかわりにWiiリモコンを抱いて寝る
5 :クッションに背中の形のへこみがついたまま
6 :運動と言えばポテトチップの入ったボウルを上下させるくらい
7 :学校へ送ってもらった時、お母さんの運転に点数を付ける
8 :先生から質問された時「すいません、僕のメモリーカードはもう一杯なんです」と答えてしまう
9 :家族で写真を撮った時、ちょうど魔王を倒したばかりの姿が映っている
10:商人やトロールやゴブリンに売るために玩具を取っておく

「ソファーボーイ度チェック」、どれだけ当てはまったでしょうか。「ソファーボーイ」は2月16日の発売予定となっています。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. メディアクリエイト、2007年度と2008年Q1のゲーム市場概況を発表―07年度トップ10中9本は任天堂ハード

    メディアクリエイト、2007年度と2008年Q1のゲーム市場概況を発表―07年度トップ10中9本は任天堂ハード

  2. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  4. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

アクセスランキングをもっと見る