カリフォルニア大学バークレー校は『スタークラフト』コースを開設。
「RTSと競争力のあるゲーム風景に興味を持つバークレー校の学生」が参加を奨励されるコースであり、「戦争がゲームの中でどのように行われるか、その理論を調べる」とのこと。履修者には「『スタークラフト』のユニットと基本的な戦略を知っていること」に加えて微分方程式と微積分学が求められ、「ゲームとリプレイを解析することで意志決定のスキルと高度なスタークラフト理論を補強する」ものであり、「批判的思考法と迅速な意志決定、ゲームのセオリーの適用」が学べるとのこと。
『スタークラフト』コースはちゃんと単位も貰える正式なコース。
「韓国における『スタークラフト』ブーム」「ユニット、強さ、弱さ、特性、ステータス」「軍の展開と位置決定」「経済の基礎、マクロVSマクロ」「偵察とカウンター」「シリーズを遊ぶマインドセット」などの講義が行われるほか、毎週自らがプレイしたゲームのリプレイを2つ提出し、これについての解説が求められます。
RTSの金字塔として今なお高い人気を誇る作品だけに、バークレー校の学生には注目のコースとなりそうです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!
-
『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち
-
新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも
-
『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】
-
『Apex Legends』「逃げろ」と言った日本人プレイヤーがプレイ禁止に―人種差別的な言葉「Nワード」とシステムが誤認か
-
『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも