今日は「たばこの日」です。1946年、高級たばこ「ピース」が発売されたのがこの日です。発売当初、他のたばこは4円、ピースは10本入り7円でパッケージは鳩のデザインでした。
日経産業新聞4面「東映アニメ、企業販促にアニメ活用」
東映アニメーションは博報堂DYメディアパートナーズなどと連携し、地域密着型の企業の販促にアニメを活用する事業を始めました。特定の地域をテーマにアニメを制作し、作品中のキャラクターの活用や企業自体を作品に登場させるといった手法で販促を後押しします。作品はテレビでも放送しますが、放送時間に限定のない携帯電話に先行配信し、作品自体の認知度と広告効果を高めるとしています。
日経産業新聞4面「ジグノシステムRPGを配信、ドコモ公式サイトに」
携帯コンテンツ開発のジグノシステムジャパンは9日、NTTドコモの公式ゲームサイト「本格メガゲームズ」に新作ゲームを提供すると発表しました。最初はRPG『不思議の国の鍛冶屋』の配信を開始。価格は315円〜525円。
日経産業新聞5面「ソニー、ネット対応デジカメ無線でLANで画像送信」
ソニーは9日、無線LAN利用とネット閲覧の昨日を持つコンパクト型デジタルカメラ「サイバーショットDSC-G3」を16日に発売すると発表しました。無線LAN通信があれば、撮影画像をネット上の写真共有サイトなどに簡単にアップロードが可能に出来ます。新世代製品に位置づけ、カメラメーカーとしてのブランド力も高めます。通信機能を備えたコンパクトデジタルカメラはニコンも発売していますが、ソニー製品の方がネット閲覧などの自由度は高くなっています。携帯サイトとして米グーグルの写真共有サイト「ピカサ」SNS「ミクシィ」のフォトアルバム、ソニーの動画共有サイト「アイビオ」など5サイトと連携しています。
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
シリコンスタジオ、ゲーム開発向けミドルウェア「ALCHEMY」最新バージョン5.0を発表
-
バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売
-
ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)
-
マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨
-
【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー