人生にゲームをプラスするメディア

米国でもクラブニンテンドーのサービスが本日スタート

任天堂オブアメリカは本日より以前よりあった会員制組織「My Nintendo」を「クラブニンテンドー」(Club Nintendo)としてリニューアルしました。

ゲームビジネス その他
米国でもクラブニンテンドーのサービスが本日スタート
  • 米国でもクラブニンテンドーのサービスが本日スタート
任天堂オブアメリカは本日より以前よりあった会員制組織「My Nintendo」を「クラブニンテンドー」(Club Nintendo)としてリニューアルしました。

既に日本や欧州などでは開始されているサービスで、任天堂製品に付属しているシリアルナンバーを入力することで任天堂コインを入手でき、それを好きなプレゼントと交換することのできる会員制サービスです。登録した数によってゴールドやプラチナの称号が得られるのは日本と変わりません。

「My Nintendo」ではチャットや掲示板といった機能が提供されていて、バージョンアップされた形です。

現在のところプレゼントにはDS『ゲーム&ウォッチ コレクション』、DSゲームカードケース、花札、マリオパーティトランプ、どうぶつの森トランプ、Wiiリモコンホルダー、DS Liteキャリングケースといったアイテムが用意されています。

「クラブニンテンドーは我々の製品やブランドが好きなユーザーに特別な価値を提供します。任天堂は今後も感謝の印としてユニークなアイテムを追加していく予定です」と任天堂オブアメリカのCammie Dunawayセールス&マーケティング担当上級副社長はコメントしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

    60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

  2. 偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回

    偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回

  3. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

    自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  4. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  5. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

アクセスランキングをもっと見る