人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】カプコン、携帯充電器から撤退、来秋子会社を清算(12/18)

本日の朝刊チェックです。

ゲームビジネス その他
本日の朝刊チェックです。

今日は「国連加盟記念日」です。 1956年の今日、国連総会で全会一致により、日本の国連加盟が可決されたことによります。

日経産業新聞4面「携帯充電器カプコン撤退、来秋子会社を清算」
カプコンは17日、家電量販店や公共施設で携帯電話の充電をするための機器の製造・販売事業から撤退すると発表しました。同事業を手掛ける100%子会社を2009年9月30日付けで清算します。使い捨て充電器の普及で需要が縮小し、赤字が続いていました。主力の家庭用ゲーム事業に経営資源を集中します。清算するのはカプコンチャーボ。

日本経済新聞1面「パナソニック、三洋買収交渉が決着」
三洋電機買収を巡り、パナソニックは三洋大株主の米ゴールドマン・サックスグループなど金融三社から保有株を譲り受けることで合意しました。来年2月にもパナソニックが1株131円でTOB(株式公開買い付け)を実施し、三社が保有株を売却します。買収額は5600億円超。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

    【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  2. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  3. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

    【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

アクセスランキングをもっと見る