人生にゲームをプラスするメディア

MHF『シーズン 4.0 “雷臨、ベルキュロス”』ついに公開!!!

カプコンは2008年12月17日(水)16時、『モンスターハンター フロンティア オンライン』(MHF)の大型アップデート『シーズン4.0 “雷臨、ベルキュロス”』をいよいよ公開しました。

PCゲーム オンラインゲーム
モンスターハンター フロンティア オンライン
  • モンスターハンター フロンティア オンライン
  • モンスターハンター フロンティア オンライン
  • モンスターハンター フロンティア オンライン
  • モンスターハンター フロンティア オンライン
  • モンスターハンター フロンティア オンライン
  • モンスターハンター フロンティア オンライン
  • モンスターハンター フロンティア オンライン
  • モンスターハンター フロンティア オンライン
カプコンは2008年12月17日(水)16時、『モンスターハンター フロンティア オンライン』(MHF)の大型アップデート『シーズン4.0 “雷臨、ベルキュロス”』をいよいよ公開しました。

今回の大型アップデートでは、6つのエリアとベースキャンプからなる新フィールド「峡谷」を実装。他のフィールドにはない「特殊自然物」が点在するほか、特有の自然現象があるのが「峡谷」の特徴です。「エスピナス亜種」や「ティガレックス」、「ラージャン」の生息が確認されています(登場クエストは12月〜1月に順次配信開始予定)。

そして、この「峡谷」に出現するのが、最大最凶の新モンスター舞雷竜(ぶらいりゅう)「ベルキュロス」。優雅に空を舞い、放電の閃光と共に狩りを行う華麗な飛竜ですが、その生態の多くは謎に包まれていいます。ハンターの行動に合わせて自らの行動を変えるという賢さを持つという報告があるとのこと。HR81以上で受注できるクエストと、HR100以上で受注できる「剛種クエスト」に登場します。

もちろんアイテム類もさらに充実。この「ベルキュロス」の素材によって生産できる武具、そしてハンターランク(HR)100以上で受注できる難関クエスト「剛種クエスト」をクリアすると手に入る最高峰の性能を誇る「剛種武器」など、新武具も多数導入されています。マイトレには「プーギー牧場」が新設可能になり、ここで育てたプーギーがクエストに登場し、ハンターをサポートする機能が追加されました。他にも狩猟生活が楽しく快適になる機能が盛りだくさんなアップデートとなっています。

アップデートは、MHFを起動すると、自動的にランチャーからアップデートが適用されるようになっています。 なお本日店頭でも、『モンスターハンター フロンティア オンライン シーズン4.0 プレミアムパッケージ』と『ロジクール PCゲームコントローラ MHF スターター パッケージ』も同時発売となっています。ゲーム内アイテムが付属していますので、はじめてMHFに挑戦するというプレイヤーは、こちらのパッケージで参戦するのがオトクでしょう。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex Legends』がついにアニメ化? 関係者の“匂わせ”発言にざわつくファンたち

    『Apex Legends』がついにアニメ化? 関係者の“匂わせ”発言にざわつくファンたち

  2. 『Apex』で初動ファイトを勝ち抜くために…“視界良好”なアイアンサイトの武器スキン5選

    『Apex』で初動ファイトを勝ち抜くために…“視界良好”なアイアンサイトの武器スキン5選

  3. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  4. TPS視点や魅力的なキャラクターを楽しめる新しいRTS『LOCO ~LAND OF CHAOS ONLINE~』記者発表会

  5. 話題の“刀”美男子化SLG『刀剣乱舞 -ONLINE-』登場キャラ20名を一挙紹介

  6. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  7. PC版『バイオハザード リベレーションズ2』予約受付開始、4k画質/120fpsにも対応

  8. 『黒い砂漠』MMO最高水準のキャラメイク詳細が公開…髪の毛のクセや骨格まで自由自在

  9. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  10. 黒幕はk4sen!「CRカップVALORANT」の絶妙な賞品にSHAKAから爆弾発言が飛び出す!?

アクセスランキングをもっと見る