人生にゲームをプラスするメディア

どこかで見た少年ロボットがスープを宣伝

この前9作目が出た少年ロボットヒーローの新たな舞台……というわけではなさそうです。

ゲームビジネス その他
どこかで見た少年ロボットがスープを宣伝
  • どこかで見た少年ロボットがスープを宣伝
  • どこかで見た少年ロボットがスープを宣伝
  • どこかで見た少年ロボットがスープを宣伝
  • どこかで見た少年ロボットがスープを宣伝
この前9作目が出た少年ロボットヒーローの新たな舞台……というわけではなさそうです。

クノールと言えばカップスープで有名ですが、オランダのクノールのサイト「健康学校」には、どこかで見たようなロボットヒーローが登場しています。

朝の農園に空を飛んでやってきたロボットヒーローは、手からのビームで看板を出現させ、スープのレシピやクイズなどで訪問者を楽しませてくれます。ボディのカラーが緑基調になっており、頭のヘタからリンゴがモチーフであることは分かるのですが、見た目がゲーム界を代表する少年ロボットヒーローにそっくり。サイトには彼に関するコピーライトが見られないため、正式なコラボというわけでもなさそうです。彼の知られざる兄弟なのか偶然の一致なのかは不明ですが、オランダのゲームファンの反応が気になるところです。海外ゲームサイトのKOTAKUもこれには少々感情を動かされているようで、「C社はクノールに電話をかけたくなるかも知れない」とコメントしています。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

    無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

  2. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

    セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  3. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

    それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  4. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  5. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

  6. 『クラッシュ・バンディクー』や『ラスアス』のノーティードッグ、公式グッズサイトをオープン

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る