人生にゲームをプラスするメディア

海外ファンの作った実写版『ゼルダの伝説』−2年ぶりに最新のトレイラーを公開

『ゼルダの伝説』シリーズは映画にはならないのでしょうか。

ゲームビジネス その他
海外ファンの作った実写版『ゼルダの伝説』−2年ぶりに最新のトレイラーを公開
  • 海外ファンの作った実写版『ゼルダの伝説』−2年ぶりに最新のトレイラーを公開
  • 海外ファンの作った実写版『ゼルダの伝説』−2年ぶりに最新のトレイラーを公開
  • 海外ファンの作った実写版『ゼルダの伝説』−2年ぶりに最新のトレイラーを公開
  • 海外ファンの作った実写版『ゼルダの伝説』−2年ぶりに最新のトレイラーを公開
  • 海外ファンの作った実写版『ゼルダの伝説』−2年ぶりに最新のトレイラーを公開
  • 海外ファンの作った実写版『ゼルダの伝説』−2年ぶりに最新のトレイラーを公開
  • 海外ファンの作った実写版『ゼルダの伝説』−2年ぶりに最新のトレイラーを公開
『ゼルダの伝説』シリーズは映画にはならないのでしょうか。

映画化を待ちきれない海外のファンが集まって、実写版『ゼルダの伝説』を作ってしまいました。タイトルは「Hero of Time」。2004年から制作が行われている労作で、2006年頃からトレイラーがアップロードされてきましたが、11月27日に最新版が公開されました。

最新トレイラーではリンクとゼルダ、ガノンドロフとシークが登場。チャンバラアクションあり、CG合成によるモンスターとの戦いあり、森の中での探索あり……と盛りだくさんの内容。

物語は『時のオカリナ』をベースとしている模様。「時の神殿」で手に入れたマスターソードを振るうリンクとハイラルを支配しようとするガノンドロフとの戦いで、現在のハイラルと、ガノンドロフが支配する5年後のハイラルが絡み合う内容となるとのこと。

リンクを演じるDavid Blane氏がコ・ディレクターと二足のわらじを履いている辺りはアマチュアプロジェクトの面白さといったところでしょうか。

「Hero of Time」は公式サイトやYoutubeにて予告編を見ることができます。なお、公式サイトによると「決してオフィシャルの映画化ではなく、任天堂と提携もしていない。『ゼルダの伝説』、『時のオカリナ』、リンク、ゼルダ、ガノンは任天堂に帰属する」とのこと。4年越しのプロジェクトは大変だと思いますが、是非とも完成版を見たいところです。

《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

    FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  2. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

    ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  3. 『逆転裁判』は如何にして産まれたのか、江城元秀氏と巧舟氏が語る――『逆転裁判』特別法廷セミナーレポート・前編

    『逆転裁判』は如何にして産まれたのか、江城元秀氏と巧舟氏が語る――『逆転裁判』特別法廷セミナーレポート・前編

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦

  6. ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

  7. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  8. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

アクセスランキングをもっと見る