人生にゲームをプラスするメディア

【GJF2008】鬼教官の指導を仰ごう!『METAL GEAR ONLINE』ステージイベント

PS3で好評稼働中のオンラインゲーム『METAL GEAR ONLINE』(以下『MGO』)のテクニックを、MGO公式サイトで鬼教官としてお馴染みの千太郎軍曹がレクチャーしてくれるステージイベントが本日「Games Japan Festa 2008」のメインステージで行われました。

ソニー PS3
【GJF2008】鬼教官の指導を仰ごう!『METAL GEAR ONLINE』ステージイベント
  • 【GJF2008】鬼教官の指導を仰ごう!『METAL GEAR ONLINE』ステージイベント
  • 【GJF2008】鬼教官の指導を仰ごう!『METAL GEAR ONLINE』ステージイベント
  • 【GJF2008】鬼教官の指導を仰ごう!『METAL GEAR ONLINE』ステージイベント
  • 【GJF2008】鬼教官の指導を仰ごう!『METAL GEAR ONLINE』ステージイベント
  • 【GJF2008】鬼教官の指導を仰ごう!『METAL GEAR ONLINE』ステージイベント
  • 【GJF2008】鬼教官の指導を仰ごう!『METAL GEAR ONLINE』ステージイベント
  • 【GJF2008】鬼教官の指導を仰ごう!『METAL GEAR ONLINE』ステージイベント
  • 【GJF2008】鬼教官の指導を仰ごう!『METAL GEAR ONLINE』ステージイベント
PS3で好評稼働中のオンラインゲーム『METAL GEAR ONLINE』(以下『MGO』)のテクニックを、MGO公式サイトで鬼教官としてお馴染みの千太郎軍曹がレクチャーしてくれるステージイベントが本日「Games Japan Festa 2008」のメインステージで行われました。

まずステージ上に戦闘服に身を包んだ千太郎軍曹が「初心者向け養成訓練所」の看板を持って登場。「上官への挨拶にはサーを付けろ」と鬼教官さながらの熱い指導からステージは始まり、続いて『MGO』の基本動作、武器の使用方法、テクニックなど、映像を交えながら熱意のこもったレクチャーが行われました。しかし鬼教官の指導が熱すぎたためか、集中して静かに聞き続ける観客に「グレネードを持っているんだったら投げてもらってもいいんだぞ」と鬼教官が思わず言ってしまうような場面も。


その後「初心者の心得」の指導補佐として、鬼教官の部下である杏野はるな教官がステージに登場。元気のいい「サー、イエスサー!」のかけ声とともに鬼軍曹をサポートし、場を盛り上げていました。


さらにステージはオンライン対戦の指導へ。『MGO』の特徴的なシステムの一つ、SOP-SYSTEMの解説や敵味方の判別方法などをレクチャーし、「マナーを守れ!」としてオンラインゲーム上でのマナーや、挨拶の仕方などを熱く語ったあと、話は『MGO』の拡張パック2『MEME EXPANSION』の話に。鬼教官曰く、「発売日は言えないが、非常に近い」とのこと。さらに杏野教官から「月曜日にMGOの公式サイトで発売日の発表があります」というサプライズの発表もありました。

最後に「戦場であったらグレネードを投げてくれ。俺もグレネードを投げ返す。それが挨拶だ。」と鬼教官。敬礼と共にステージを去りました。

本ステージイベントは明日も行われるようで、13時30分、15時30分からの二回行われます。最初の回は初心者向け、後の回は中上級者向けとなっているようです。『MGO』のテクニックを磨きたい方、千太郎軍曹と杏野教官のトークを楽しみたい方はメインステージに足を向けてみてはいかがでしょうか。

また、『MGO』拡張パック2、『MEME EXPANSION』は「Games Japan Festa 2008」会場でも体験することが可能です。

《ヤマタケ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  5. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  6. 『原神』稲妻キャラの「刀の差し方」が修正―太刀と打刀、細かい違いまで気を配るmiHoYoに称賛の声

  7. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『モンハン:アイスボーン』追加モンスター「ジンオウガ亜種」の詳細公開!スキル「力の解放」をベースにした装備画像もお披露目

  10. ゲーム史上最も暑苦しいアクションゲーム『魁!!男塾 ~日本よ、これが男である!~』第2弾PV公開、オリジナル男塾名物「斬身苦」の募集も開始

アクセスランキングをもっと見る