人生にゲームをプラスするメディア

ワイヤレスで快適文字入力!「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」を使ってみました

『街へいこうよ どうぶつの森』に合わせて、ロジクールよりWii向けのワイヤレスキーボード「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」が発売になります。これまで同社からは有線のWii対応キーボードは発売されてきましたが、今回の商品はそれをワイヤレス化し、Wii用の専用キーを搭載したものです。製品サンプルを早速触ってみました。

任天堂 Wii
ワイヤレスで快適文字入力!「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」を使ってみました
  • ワイヤレスで快適文字入力!「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」を使ってみました
  • ワイヤレスで快適文字入力!「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」を使ってみました
  • ワイヤレスで快適文字入力!「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」を使ってみました
  • ワイヤレスで快適文字入力!「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」を使ってみました
  • ワイヤレスで快適文字入力!「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」を使ってみました
  • ワイヤレスで快適文字入力!「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」を使ってみました
  • ワイヤレスで快適文字入力!「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」を使ってみました
  • ワイヤレスで快適文字入力!「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」を使ってみました
『街へいこうよ どうぶつの森』に合わせて、ロジクールよりWii向けのワイヤレスキーボード「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」が発売になります。これまで同社からは有線のWii対応キーボードは発売されてきましたが、今回の商品はそれをワイヤレス化し、Wii用の専用キーを搭載したものです。製品サンプルを早速触ってみました。

パッケージ表


セットアップは至ってカンタンです。本製品ではUSBレシーバーをWii本体背面のUSBコネクタに接続することでワイヤレス化を実現しています。キーボード側の電源を入れ(単3電池×2を使用)、レシーバーを差し込むだけで、自動的に使用可能な状態になりますので、WiiリモコンとWii本体のように、マッチングさせることなくすぐに利用できます。

レシーバーUSBコネクタに接続して電源は裏側です


今のところ『街へいこうよ どうぶつの森』はまだ発売されていませんので、Wiiで文字入力のある『インターネットチャンネル』や「Wii伝言板」で使ってみました。・・・使いやすい! さすがロジクールのキーボードと言いますか、サイズは大きすぎず、小さすぎず、キーストロークも深過ぎもなく、浅過ぎもなく、押してる感じがGoodです。レビューになってませんが、キーボードとして不満のあるところは無さそうです。

快適文字入力楽チンだ〜


Wii専用キーはブラウジングに使える「前のページ」「次のページ」「Page Up」「Page Down」「HOME」「END」があり、Wii用のファンクションキーと合わせて使います。手元で前のページに戻る動作が出来るのは便利です。(あとはノートパソコンのようなトラックパットがあれば完璧なんですが・・・それは贅沢か)

左側にある前と次ボタン右側にある各種ボタン


デザインはWiiの綺麗な白に調和したデザインで、違和感がありません。

当然と言えば当然ですが、ソフトキーボードでの文字入力の大変さに慣れていると、キーボードで文字が打てるというのは天国のようなものです。『インターネットチャンネル』や「Wii伝言板」をよく使うという方や、『街へいこうよ どうぶつの森』でバリバリのコミュニケーションを取りたい(でもボイスはちょっと・・・)という方にはオススメの製品です。

「ロジクール ワイヤレス Wii キーボード」は11月20日発売、価格は4980円(税込)。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  4. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  5. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  6. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. スイッチ版も配信開始された宇宙人狼『Among Us』最初に覚えたい10のコツ!

アクセスランキングをもっと見る