人生にゲームをプラスするメディア

【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ

さあさあ、日々歩いてますか? 僕は歩いてません・・・。「モード学園 コクーンタワー」の記事でも紹介しましたが、編集部の近くにブックファースト新宿店がオープンしました。暇があれば視察にでも、、、と思ったのですが、その考えは余りにも甘く。そんなわけで、ひきこもり的な歩数が今日も記録されてしまいました。

任天堂 DS
【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
さあさあ、日々歩いてますか? 僕は歩いてません・・・。「モード学園 コクーンタワー」の記事でも紹介しましたが、編集部の近くにブックファースト新宿店がオープンしました。暇があれば視察にでも、、、と思ったのですが、その考えは余りにも甘く。そんなわけで、ひきこもり的な歩数が今日も記録されてしまいました。

それでも3000歩は達成するものです。目標数はいつでも変更することができます。というわけで、明日から5000歩を目標にしてみます。目標を変更すると翌日から変更対象となります。ちよっと不安ですが、明日は名古屋に出張があるので、大丈夫かな!?

今日はWi-Fi通信に挑戦してみました。

とっても面白いのがみんなで「宇宙旅行」に行くというものです。世界のみんなの歩いた記録を合わせて宇宙に向かいます。最初の目標は月。月までの距離は歩数にすると5億5000万歩ほど。ただいまの参加者は5787人でした。全員の合計はというと・・・1億1174万本。なんと月までの距離の約1/5を既に達成していました。一人一人は微力でも、力が合わされば・・・というヤツです。もちろん月に到達しても太陽系にはまだまだ惑星が沢山。長〜く遊べそうです。

Wi-Fiで遊べるもう一つは世界ランキングです。こちらは一週間の記録を争うもので、色々な分け方が用意されていて、自分が世界でどの位置にいるかを知ることができます。とは言っても、このゲームはまだ日本でしか発売されてないんですけどね。早めに歩き生活をスタートして、世界の強者に負けない「歩き」力を身につけてください。

それではまた明日。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  3. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

    やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  4. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 『モンハンライズ』最近話題の「KO抜刀大剣」を解説!シリーズ初期を思わせる懐かしい戦法が、現代ハンターには新鮮に映るかも

  7. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  8. 3DS『ぼくらの七日間戦争』配信開始!名作小説がノベルゲームに

  9. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  10. 「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

アクセスランキングをもっと見る